2016年 4月 4日 塾内合宿 行いました!
本日2回目の更新となりますが・・・・
今回は毎日更新している新担任助手紹介ではなく
昨日行われた新高校3年生向けの塾内合宿について紹介したいと思います☆
今回のテーマは「英語基礎の完成できていますか?」です。
英語科の渡辺勝彦先生が授業でも仰っているとおり
英語基礎の完成の期限は高校2年生の3月31日でしたよね?
4月になって期限をすぎた今、皆さんの英語の基礎は完成しているはず・・・・。
新学期をむかえる直前の今、自分の英語の完成度を確かめて春以降の学習の指針にしていきましょう☆
ということで実施された塾内合宿・・・
テスト形式の問題に取り組んだあとはもちろん復習です。
お手製の分析シートを使ってどうして間違えたのか、次間違えないようにするには明日から何をどのように勉強すればいいかを分析していきます☆
そしてやる気UpTimeでは勉強だけではなく志望校についてももっと知るために
志望校調べも行いました!
早期スタートが出来なくて失敗してしまったあゆちゃんと
早期スタートをして成功した雄大くんを例に
今の時期に志望校を決定する重要性について考えた後
自分の志望校について大学案内やPCを用いて情報を集めました。
9時間にも及ぶ長丁場でしたが最後までしっかり集中して塾内合宿を修了することができました。
4月センター本番レベル模試の目標を決めて明日からも頑張ります☆
次の塾内合宿は2か月後の6月です。
今回参加できなかった人も是非参加していって下さい☆