ブログ
2015年 2月 3日 新学年進級までにしておきたいこと【仲安】
みなさんこんにちは!
町田校担任助手の仲安です!
今日は昨日に引き続き「新学年進級までにしておきたいこと」について話していきたいと思います!
みなさんは今年のセンター試験解いてみましたか?
解いていない。という人はネットや新聞で問題をみることができるので解いてみてください!
なぜセンター試験を解く必要があるのか。それは今の自分の現在地を知ることができるからです。自分の現在地と目標とのギャップを知ることが第一志望校に合格するための最短ルートを見つける第一歩となります。
例えばみなさんが道に迷った時、一番最初に知らないといけないことは自分の現在地ですよね?それを知らないと自分が目標としているところには辿りつけない。それと同じです。
まずは自分自身の学力と向き合ってみてください。
そしてそのあと!自分の現在地はわかったけれど何をしたらいいかわからない…
そんなあなたには現在東進ハイスクールで行っている「新年度特別招待講習」で東進の授業を受けてみることをオススメします。今自分が何をすべきなのかを見つけるヒントになるはずです!
お申し込みはコチラ