ブログ
2017年 3月 4日 春休みの過ごし方
こんにちは!
町田校担任助手の清水祐作です。
今学校では定期テストを行っている所が多いですが、定期テストが終わるとまもなく春休みが始まりますよね?
春休みを楽しみにしている人もいると思います。
そこで今回は春休みの過ごし方について話したいと思います。
春休みに入ると学校が無くなり、1日を自分で決めて過ごすことになりますよね?
自分で決める時間が多くなるので怠けてしまう人もいますが
それは時間を有意義に使えていなく、とても勿体無い時間の過ごし方だと思います。
春休みはまとまった時間が取ることが出来るので勉強もとても効率良く進めることができます。
このように自分のプラスになるように
春休みという時間を有意義に過ごすことが出来るよう、計画的に1日を大切にして過ごしてみてください。
ここでお知らせです。
東進では今、最大二講座までの講座が体験できます!
興味を持った方は是非申し込んでみてください!
お待ちしております!!
お申し込みは下記のバナーから!!