ブログ
2016年 6月 26日 物理の勉強法☆
こんにちは!
担任助手1年の野中澪です。
毎日じめじめしていてとても暑いですね!!
今日は、物理の勉強法についてお話しします!
私は受験生のとき、物理がずっと苦手でした。
そんな私が今振り返ってみて、こうしておけば良かったという方法です。
物理は、1わかれば10わかる科目です!!
どういうことかというと、基礎を理解して公式を使いこなせるようになれば、応用問題もできるようになるということです。
一見難しそうな問題も、公式を1つずつ使っていけば解けます!!
だから、早めにその基礎の部分を頭に入れて、演習を積むことがとてもとても大切です!!
私は基礎の理解が遅くなってしまい、演習の時間が取れなくなってしまってとても後悔しました。
苦手な分野も基礎を理解してできるようになれば、楽しくなってくるはずです!!
ぜひ参考にしてみてください!
ここでお知らせです。
東進では夏期特別招待講習を実施しています!!
今なら最大4講座まで無料でご招待します!
また、部活生特別招待講習も実施しています!
皆さんのお申し込み、お待ちしております!!