ブログ
2015年 10月 9日 目の前の勉強に集中!
こんにちは。町田校担任助手の勝村です。
ついにセンター試験まで2ケタになりました。こっからが勝負どころですね。
しかしながら本番が近づくほどに緊張や不安で集中力が切れやすくなると思います。
集中できないなーとも感じた時は思い切って気分転換してください!
「勉強しなきゃ」と思っていると集中していないままやってしまいがちですが、こういう時は思い切りが大切です。
バッと!休んでしまいましょう。
さて今日も
「私のセンター試験」についてお話ししたいと思います。
みなさんはセンター試験本番はどんな感じだと思いますか?
私は「模試の100倍緊張する試験」だと思っていました。
何度もなんども演習したあのセンター試験の本番です。もうブルブル震えながらマークするものだとばかり考えていました。
しかし!!!
安心してください。
周りはいつもの友達ばかりで、みなさんが心配しているほどまでは緊張しません。
センター試験は学校ごとに申し込むので同じ会場には同じ高校の人がたくさんいます。
だから落ち着いて、きちんとみんなの力を出せると思います。
不安であまり勉強に手が付かないと言う人も、あまりプレッシャーを感じすぎることなく日々の勉強に臨みましょう!
最後までぶれずに努力を継続出来れば、きっとその努力に見合った結果が出てくると思います。
残り100日、全力で頑張りましょう!
さて、ここでおしらせです!
全国統一高校生テストが10月25日に行われます!
高校生は全員無料で受験できます!
ぜひ受験してください!お申込みはコチラ
また!
11月6日(金)に東進ハイスクール町田校で数学の人気講師、あの河合先生による特別公開授業が行われます!
内容は「十分条件と必要条件」についてなのでセンター試験で数学を使うあなたは是非ぜひ参加して下さい!
東進生以外の生徒ももちろん参加可能です!
お待ちしています。
河合先生公開授業のお申込みはコチラ