ブログ
2016年 5月 5日 眠たくなった時の対処法
こんにちは!
電気通信大学 情報理工学域に通っている森駿介です!
みなさん新学年になり新しいクラスには慣れましたか?
僕の大学は地方から東京に上京してきた人が多く、今までにない環境で慣れるのが大変ですが、いろいろな人と友達になれてとても楽しいです!
さて、本題に入りましょう。今日のテーマは「眠くなった時の対処法」です。
眠たい時って字が躍ったり、なにもやる気が起きなくなったりと大変ですよね…
僕も受験生の時とても悩まされました。
当時僕が眠たくなった時は、「音読室で音読する」ことにしていました。
声を出すことで眠気は冷めるし、耳から聞いて覚えることは手で書いて覚えることよりずっと効率がいいのです!
つまり一石二鳥です!!
眠たくなったらこの記事のことを思い出して音読室に足を運んでみてはいかがでしょうか?
今は比較的音読室を使っている生徒は少ないと思うのでまだ使ったことのない生徒は積極的に使っていきましょう!!
現在、東進では部活生特別招待講習を行っています。
部活で忙しく、なかなか受験勉強に取り組めていなかったという人は是非参加して欲しいです!
今回の講習でスタートを切りましょう!
お申し込みお待ちしております!