ブログ
2015年 6月 25日 私が東進を選んだわけ~谷井ver.~
こんにちは。東進ハイスクール町田校の谷井です。
不安定な天気が続きますね。
カラッと晴れたかと思えば、夜から急に雨が降り出したり……。
夏が待ち遠しいです。
さて今日も引き続き、僕が東進を選んだわけを紹介します。
僕が予備校を検討し始めたのは高校1年生の秋でした。
それまでは家の近くの図書館などで学校の授業の予・復習をしていたため、高校での成績は悪くはなかったのですが、校外模試での成績がなかなか伸びずに困っていました。
そんな中、東進の特別招待講習に参加しました。
東進の授業の強みは、なんといっても各教科のカリスマ講師陣です。
授業の内容が非常に分かりやすいことはもちろん、「学力を上げるために自分が何をするべきなのか」「受験ではどのようなことが求められるのか」といったことまで知ることができました。
また、東進は単なる大学受験の予備校ではありません。
自分がどうして大学に行きたいのか。
大学の先で、自分が何をしたいのか。
これらの「自分が頑張る動機」を深めてくれる担任助手の方々の存在も、僕が東進を選んだ理由だと考えています。
多くの人にとって、大学受験には大学受験を意識した学習が必要です。
そして受験を乗り切るには、「あの大学に行きたい」といった単なる願望ではなく、夢や志にあたる明確な動機が求められます。
これらを両立することのできる場であると考え、僕は東進を選びました。
さて、東進ハイスクールでは現在、夏期特別招待講習のお申し込みを受け付けております。
カリスマ講師陣の授業はもちろん、この夏に僕達と自分の夢について向き合ってみませんか?
皆さんの参加をお待ちしています!
夏期特別招待講習のお申し込みはコチラ!
===#===#== 明日のHP更新は……? ==#===#===
志望校への熱い思い出は誰にも負けなかった!
1年生の美代先生です!
明日もお楽しみに!!