ブログ
2017年 11月 16日 <大学の特徴・強み>~法政大学・多摩キャンパス編~【東進ハイスクール町田校】
皆さんこんにちは!
東進ハイスクール町田校担任助手1年の松田綾夏です。
法政大学社会学部メディア社会学科に通っています!
冬の寒さが感じられる今日この頃ですね。私は冬服が好きなので、何着てこうかなーと考える時間が楽しいです!
それでは、今週のテーマ「私の大学の良い所」についてお話ししたいと思います!
法政大学は、市ヶ谷キャンパス、多摩キャンパス、小金井キャンパスの3つに分かれています。
私が通うのは多摩キャンパスで、とにかく広いです!!!!
敷地面積は東京ドーム17個分、町田市、八王子市にまたがり、城山校地は相模原市に所在しています。
広いと実感したのは構内バスがあることです。体育館と社会学部棟は離れているため構内バスで移動します。乗り遅れると次の授業に間に合わなかったりするので、4月に比べると着替えるのが早くなった気がします笑
そして、なんといっても緑が多いです。どこを見ても緑です!笑
私のお気に入りの場所は円芝というところなのですが、今のシーズンは円芝から見える紅葉が綺麗なので、そこでお昼を食べたり、友達と遊んでます。中には昼寝をしてる人もいます笑それ位気持ちがいいです!
広くて緑が多いというと THEキャンパス という感じがしますよね。
のびのびと開放的なところが私の大学の良い所だと思います!
皆さんも法政大学多摩キャンパスに来る際は円芝に行ってみてください!!!
先週ブログ更新した畑岡先生も法政大学多摩キャンパスの紹介をしているので、こちらものぞいてみてくださいね!
さて、東進ハイスクールでは冬期特別招待講習を実施しています。
現在申し込みをすると3講座まで無料で受講することができ、
しかも高速基礎マスターというセンターレベルの英単語を
2週間でマスターできる講座も体験できます!!
また招待講習では受講のあとに校舎のスタッフと面談する機会もあります。
町田校に来れば皆さんが目指している大学に
通っているスタッフに会えるかもしれません!!
お申込みお待ちしております!!