ブログ
2015年 11月 10日 笑う門には福来る
受験生のみなさんは受験というものが本当に見えてきて様々な思いをもっているのではないかと思います。
受験というのは、精神的な力も必要になると思います。もう今日は十分やったからいいやではなく、もうちょっとだけがんばろう。
そういう心の持ちようの違いがあとから結果として出てくるものです。今は本当につらいと思いますが、逃げ出さずやりきってください!
ということで、今日は
わたしを支える言葉
について紹介します。
わたしを常に支えていた言葉は「笑う門には福来たる」です。
いつも笑っている人の家には自然と幸福がやってくるという意味です。
この言葉は、部活で辛いことがあったときも、受験勉強で全然結果が出なかったときも常に支えてくれた言葉です。
とりあえずどんなに辛くても表には出さずに笑っていれば自分自身も明るくなれたし、周りの人も明るくなってくれるので私は‘‘笑顔”というのを大切にしていました。
その結果クラスメイトからはいつも笑顔だよねと言われていました!
このように自分を支えてくれる言葉、歌、人…そういうものが一つでもあればもう少し、あと少しがんばろうと思えると思います。
このブログをきっかけに自分を支えてくれているものは何かを考えるきっかけになればと思います。
~お知らせ~
東進ハイスクール町田校では冬期特別招待講習を実施しています!
そろそろ予備校に入ろうと考えているみなさん!すでに東進では受験生としての授業が用意してあります。
今スタートを切れなければ完全に出遅れてしまいます。少しでも興味がある、受験のことを考えているという人は今すぐにお申し込みを!
お申込みはコチラ!