ブログ
2015年 8月 16日 試験直前のルーティーン 勝村ver.
こんにちは!!
町田校担任助手1年の勝村です!
ついに8月センター試験本番レベル模試まで1週間となりました。
東進生にとっては今後の進路を決める上で大きな指標となるのでこの一週間さらに気合を入れていきましょう!
さて今日も私の「試験直前のルーティーン」についてお話したいと思います。
私が試験直前、いや前日に行っていたことは
「身体を動かすこと」です!!
特にセンター1日目のあとにわざわざランニングしに行ったことはよく覚えています。
試験前日、緊張で眠れなかったというのは良く聞く話ですよね。
自分もとにかく緊張するタイプで、かつ寝ないと頭がまったく回りませんでした。
そこで前日はいつもより少し疲れさせることで、眠れないという状況を防ぐようにしていました。
そのお陰か、知らない間に「いつも通り」の自分で受験できていたのかなと思います。
他の担任助手も言っているように、試験会場でもいつも通りの自分でいることがとても大切だなと受験が終わったあとに思います。
そのために睡眠は重要なポイントになると思います。
万全の体制で試験に臨めるように今から自分なりの工夫をしてみてください。
さて、現在東進ハイスクールでは第4回8月センター試験本番レベル模試のお申し込みを受け付けています。
自分の実力を確認するためにも是非受けてみてください!!
お申し込みは コチラ!!