2017年 12月 12日 <志望理由>商学部【東進HS町田校】

こんにちは!
さて、今週のテーマは『なぜ私がこの学部を選んだか』ですね。
昨日の黒田先生のブログはチェックしましたか??
黒田先生は、具体的にこれがやりたい!という理由があって選んだものだと思います。
やりたいことがあって、それに向かって受験勉強を進めて努力する…
とても素敵なことですよね!!!
ですが私はまた少し違って、、
実はまだ、具体的なやりたいことは決まっていません。
将来なりたい職業というのが決まっていないのです。
しかしだからこそ、
これから広く使える知識を得たい!と強く思い、私は色々な大学の商学部・経済学部・経営学部をメインに受験をしました。
お金や社会の仕組みを知ることは、これから仕事をしたり生活する上で必ず必要な知識になってきます。
知っていればそれだけ、自分のやりたいことを充実して出来るようになると思います。
私の通っている商学部では、ためになる授業がたくさん用意されているんですよ!
例えば、今まさに習っている授業で面白いものがあります。
営業について、毎回さまざまな企業の方が来て講演して下さるという授業です。
営業は、ノルマがあったりなどしてマイナスイメージが強い人もいるかもしれないのですが、奥深く面白いものなのです。
話す速度や声質、相手との距離感などで印象は大きく変わり、話の持っていき方を少し習って工夫するだけでもどれだけ相手の心を捉えられるかは大きく変わります。
その技術は営業だけでなく、日々の生活で活かすことも出来るのです。
私のようにまだ具体的な職業の夢が決まっていない人でも、焦って決める必要はありません。
これからの日々の生活の中で、見つけていけば良いのです。
自分のやりたいことが出来る可能性を広げるために、すなわちこれからの自分のために、今から勉強を頑張っていきましょう!!!
そのまず第一歩として、ぜひチャレンジして欲しいのが、東進ハイスクールの冬期特別招待講習です。
12月17日(日)までにお申込み頂くと、1コマ90分×5回の1講座を、最大2講座分無料で受けることが出来ます。
この冬休みに、是非いつもと違うことをしてみましょう!
新しい自分の可能性が見えて来るかもしれません!!
勉強の相談や大学についても色々お話しできるので、気軽に校舎にいらして下さい。
お待ちしています!