春休みの勉強【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 春休みの勉強【東進HS町田校】

2022年 3月 10日 春休みの勉強【東進HS町田校】

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール町田校担任助手3年の佐々木翔生です。

今回は合格速報ではなく、

春休みの勉強の仕方について書いていきたいと思います。

15日にも僕がホームページを更新しますが、

そのときにまた合格速報を発信していきたいと思います。

高校生の皆さんは学校の定期テストも終わったころですね。

長期休みは高校生の皆さんにとって、

自分に必要な勉強を集中して取り組む絶好の機会です。

この機会を逃さず、受験生としてさらに成長できるように勉強しましょう。

その際に、新高校3年生の人たちは以下のことを注意して勉強するようにしてください。

その1 インプット型の勉強を春休み中に終わらせるという気概を持つ

まずは既修範囲で不安なところをつぶし、

それと同時に未習範囲をどんどんなくしていきましょう。

学校のカリキュラムよりどんどん先に進んでいいと思います。

東進生なら映像授業なので、

計画通りに授業を受けていれば

基本的には学校のカリキュラムよりも

進度は進んでいくと思います。

なぜ、未習範囲も含めて

どんどん学習を進めていくのかというと、

高校3年生のときには

志望校対策に

より多くの時間を割くことが

合格率を上げることに寄与するからです。

現在も町田校はぞくぞくと

難関大学の合格者が出てきていますが、

その生徒たちに共通しているのは

志望校対策にきちんと

時間を割くことができていたということです。

過去問演習だけでなく、

類題も含めて徹底的に演習するためには

入試の直前期だけでは時間が足りません。

高校3年生の夏休み前

くらいから演習を開始していく必要があります。

そのためには、早期に未習範囲をなくしていくことが必要不可欠なのです。

その2 毎日記録を残す

春休みは長い人だと3週間くらいありますので、

何も工夫しないと途中でだれてしまう可能性があります。

それを防ぐために記録をつけて

自分を内省することが有効です。

毎日、寝る前に自分の手帳かなにかに

今日の勉強の内容、勉強時間、勉強以外でも自分が今日考えたことなど

を書いて整理していきましょう。

紙に書きだしていくことで、自分を客観的に見ることができ、

明日以降の勉強に生かしていくことができると思います。

_____________________________

現在

東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習の申し込みを受け付けています!

この機会に東進の一流講師の授業を

無料で体験してみませんか?

少しでも興味がある人は、下のバナーをクリック!!

↓      ↓      ↓