2017年 2月 6日 この時期の努力が大切!
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール町田校担任助手の徳満瑛大です。
僕は今明治大学理工学部数学科に通っています!
まだ寒いですが、最近は少しずつ日が伸びてきましたね。
受験生の人は本格的に入試が始まっていると思います。
今日はそんな受験生の方に伝えたいことがあります。
今を迎えるまでにたくさんの時間受験勉強に費やしてきたと思います。
2年以上勉強してきた人もいると思いますし、部活と両立しながら勉強した人もいるはずです。
本気で頑張って来た人ほど、この時期になると「あと少しで終わる」という気持ちが生まれてしまうものです。
ただそう感じた時に普段の受験勉強をどれ位本気で頑張れるかが合否に関わっ てきます。
受験校の数は人それぞれなので差はありますが、今の時期は入試がある日は受験しに行き、無い日は勉強するいう今までとは違うリズムで過ごしている人が多いと思います。
リズムが違うのに加えて「あと少しで終わる」という気持ちがあると、集中して勉強できないと感じる人が多いのではないでしょうか?
この時期の勉強は入試の点数に直接関わります。
受けた大学の復習をしたら他の大学で似たような問題が出るかもしれません。
今までの積み重ねが大きいからこそ少しの時間でも点数を伸ばすことができます。
夏休みや12月の時期と同じように勉強するのはこの時期は確かに楽ではありません。
しかし、最後まで妥協せずにやり通すという気持ちで頑張り抜くことが後悔のない受験につながります。
緊張したり不安に感じたりすることもあると思いますが、強い気持ちを持って最後まで頑張ってください!
そして第一志望に合格してきてください!
ここからは高校1・2年生のみんさんへお知らせです!
東進ハイスクール町田校では今、新年度特別招待講習という無料講習を実施しています。
90分×5コマの講座が最大2講座まで無料で体験できます。
2月は勉強量で差をつけることができる時期です!この機会を是非活かしてみてください!
お申し込みはコチラ