ブログ
2015年 12月 25日 とにかく解きまくろう!
tこんにちは!
東進ハイスクール町田校担任助手の勝村です!
ついにセンター試験本番まで3週間ですね。
1日1日が本当に大切です。
何をすればもっとも点数が伸びるのか考えながら勉強を続けていきましょう!
さて本日のテーマも
「私のセンター試験直前対策法」
です!
私の受験生時代の志望校は国立大学でセンター比率も大きかったため、センター試験対策は1ヶ月前から本気で行いました。
自分がセンター対策を行うときに意識したことは
とにかく問題を解きまくることです!
自分はセンター対策を始めるまで二次対策に集中していたため、センターよりレベルの高い問題を解いていました。
これによって考える力はついたものの、
スピードという面では他の受験生に遅れをとっていました。
センター試験で大切なのは
基本的な知識とスピード
です。
そのスピードを養うために、とにかくセンター試験の形の問題を解きまくり、身体に染み付けました。
これによって本番では
考えるというより反射的に解く
ことができました。
スピード命のセンター試験で、緊張せずあせらず解くことが出来たのはこれのお陰だと思います。
たくさん解いて本番に備えましょう!!
さて今東進ハイスクール町田校では
センター試験同日体験受験
のお申し込みを受け付けています。
センター試験はほとんどの受験生が受験する試験です。
今のうちからどのような傾向なのか知ることで本番までつねにセンター試験を意識しながら勉強が出来ます。
今回はなんと無料なのでこの機会に是非申し込んでください!
お申込はこちら