ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 8日 合格速報第二弾!【東進HS町田校】

こんにちは!

法政大学社会学部に通う守屋です。

今回は、合格速報2弾です!!

法政大学GIS(グローバル教養)学部

に進学を決めた中山侑くんを紹介します。

 

実は中山君、昨年成績が伸びきらず惜しくも、

現役合格を逃してしまいました。

その悔しさを胸にこの一年間

本科特訓コース生として勉強に励んでくれました。

ずっと努力していた姿は本当に、素晴らしかったです。

そんな中山君の合格の秘訣についてご紹介していきます。

 

計画力

中山くんは特に計画することを大事にしていました。

週に1度行われるグループミーティングにおいては

受講や過去問演習をはじめとした東進のコンテンツはもちろん

自習するものまで細かく管理できておりました。

高速学習が可能な東進において

自分の学力を上げていくには

志望校との学力差や入試本番までの期間を逆算し

勉強方針を決めるという計画性が重要

だと中山君を担当として見ており常々感じました。

計画することは何かを達成するためには大事な存在です。

闇雲に計画を立てれば、実行にはうつせませんし、

自分の能力も理解したうえで計画をしなければ効果は薄れてしまいます。

特に本科での一年間は長く、怠惰になりがちです。

しっかり計画を立てそれを実行したからこそ

志望校に合格することができたと思います。

 

演習量

中山君はとにかく演習に取り組んでいました。

東進の授業を早期に修了させ、

高速マスター基礎力養成講座を1年間通して活用してくれました。

そのため勉強における土台の基礎学力

が落ちることなく学習できていました。

また、基礎が早くできていたからこそ

演習にかける時間をつくることができました。

過去問演習に関しては志望校のみならず、

いろいろな学部や大学の問題を解いていました。

浪人生として、最も重要で意識しなければいけないことこそ演習量だと思います。

現役生との差はそこでつきます。

私自身も、浪人生としての一年間を

東進ハイスクール町田校で過ごしましたが、

基礎の徹底を早期に終わらせ、

演習にいち早く入ることができたことで、

受験を有利に進められました。

 

最後に

中山君がもっとも大事だと感じたことは

「最後まで諦めずに勉強を続けること」

だそうです。

彼の担当として1年間見てきましたが、

絶対に受かるという覚悟

考えて行動した努力

合格という結果になったのだと思っております。

浪人として一年間過ごすとなったとき、

考えず勉強していたらあっという間に時は過ぎ、

学力もあまり伸びないまま、受験を迎えてしまいます。

何が必要なのか1年後にはどうなっていたいのか

本気で考えている方は

ぜひ東進ハイスクール町田校までいらしてください。

 また個別面談も承っております。

なにか、質問などございましたらお電話でも承りますのでご連絡ください。

決意した皆さまのご来校をお待ちしております。

 

______

東進ハイスクールでは現在

新年度特別招待講習を実施しています。

現在お申込みされると

最大で3講座分の授業を体験することが出来ます。

 

ぜひ町田校でお待ちしています!

 

新年度特別招待講習

 

 

 

2021年 3月 7日 新年度特別招待講習でスタートダッシュを!【東進HS町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校

担任助手2年の水澤秀太です。

最近はだんだんと暖かくなってきましたね。

僕は花粉症持ちなので

春の訪れが嬉しくもあり、

絶望でもあり、

毎日目が真っ赤でつらいです(笑)

さて、

本日は「招待講習」とはなにか

というテーマでお送りいたします。

東進ハイスクール町田校の

招待講習は

「入塾を検討される方で

とりあえず東進の体験をしたい方」

「他予備校に入っているが

弱点教科を克服したい方」

「とりあえず学習習慣をつけたい方」

にお勧めのイベントです!

 

まず、

東進の授業(入塾後)は

1講座(90分×20コマ+テスト)

を様々組み合わせて点数を伸ばしていきます。

(英語だけでも60種類以上の講座があります!)

東進の招待講習は

その大量の講座から

厳選し、体験用に圧縮した

60講座(英数国理社)の中から選択し

90分×5コマ+テスト

で体験ができます!

東進は映像授業のため、

自分の予定に合わせて

授業を組む形になります。

春休みなので

ガンガン学習をしたい方は毎日

部活が忙しい方は週2でもOK

 

町田校の自習室も使用可能となっています。

入塾している生徒は

自宅のPCやスマホからでも受講可能になりますが、

今回の招待講習は校舎で受ける形になっています。

 

もし、ご興味ありましたら

以下のバナーからお申込ください。

また、体験可能な講座や詳しい内容は

こちらから詳細を確認できます!

3/12(金)

までの

お申込みで

3講座(3×90分×5コマ+テスト)

無料となります。

この3講座は

通常の60000円相当の料金になります。

3/12を過ぎると

2講座、1講座と受けられる講座数の

上限が少なくなりますので

 

お申込みはお早めに!!!

町田校でお待ちしております。

 

新年度特別招待講習

2021年 3月 6日 町田校 合格速報!-早稲田大学【東進HS町田校】

こんにちは!
 
東進ハイスクール町田校の大迫佳史です。
 
上智大学理工学部機能創造学科
 
に通っています。
 
今回は
 
合格速報第1弾
 
をやっていきたいと思います!
 
第一志望の早稲田大学創造理工学部に進学を決めた
 
藤井翼君を紹介します。
 
翼君は高校3年生になってから本格的に受験勉強をはじめて、
 
決して早いスタートとは言えませんでした。
 
しかしその分サボることなく、
 
いつも全力で勉強していました。
 
ぼくが翼君の成績がここまで伸びた理由を考えるならば、
 
自分で考えて勉強していたことです。
 
翼君は自分の苦手科目が化学とわかっていて、
 
他の科目とのバランスを考えながら、
 
化学に段々と比重をおいて勉強を進めていました。
 
勉強で大事なのは自分で理解することです。
 
あまり理解をしていのに、
 
たくさんの時間勉強したところで成績は伸びにくいです。
 
自分に何が足りないかを自分で判断し、
 
自分で考えてやるべきことをやることが大事です。
 
そのように自分で考えて勉強が出来ていたからこそ、
 
翼君は早稲田大学に
 
事合格することが出来たのでしょう!
 
 

東進ハイスクールでは現在

新年度特別招待講習を実施しています。

現在お申込みされると

最大で3講座分の授業を体験することが出来ます。

 

ぜひ町田校でお待ちしています!

 

新年度特別招待講習

 

 
 

2021年 3月 5日 【東進HS】自分らしく夢を持とう!

 

こんにちは。東進ハイスクール町田校の井上柚希です。

現在は立教大学の経済学部に通っています。

 

3月に入りましたね。

恐らく僕がブログを書くのは

最後だと思います。(多分)

なので、今回はちゃんと書きます。

ぜひ最後まで見てくれたら嬉しいです。

 

今回僕がお話しするのは

「夢・目標を持つことについて」です。

先日ブログを書いた

同学年の芦田先生とお題が被ってしまいました笑

 

最近、僕自身もこのことについて深く考える機会があったので、お話しします。

あくまでこれは自論なので、

こういう考え方もあるんだって感じで見てください。

 

 

芦田先生は夢の決め方についてお話してくれたので、

僕からは

将来の夢を持つ意味、気を付けること

を話していきたいと思います。

 

生きるのは大変

中学受験、高校受験を頑張ってきた皆さん。

これからは大学受験が待ってますね。

その先には就活や社会人としての苦労が待っています。

沢山悩んで、沢山苦労すると思います。

 

思うように成績が伸びず、

挫折しそうになります。

 

時には自分が何をしているのか

分からなくなる時もあります。

 

それでも私たちは頑張って生きなければいけません。

 

そんな辛いときにに支えになり、救ってくれるのが、

「夢・目標」

いうなれば「生きがい」だと思います。

 

生きがいを持たずに生きる人

生きがいを持って生きる人

どちらが人生をより力強く、楽しく生きられると思いますか?

こんなの言うまでもないですよね。

 

 

こんなこと高校生の時に言われたって

決められっこないよ!

って思うひともいますよね。

前のブログで芦田先生も言っていたように

「絶対に」ではなく、「仮」で良いんです。

 

夢や目標に大小はありません。

どんな夢が偉いとかないです。

他人とか関係ないです。

それに向かって頑張りたいって思えるかどうかです。

 

 

大学に行って将来の夢をみつける

よく高校生と話していると

「大学に行ったら将来の夢はみつかる」

なんてことを言う子がいます。

ですが、大学はあなたたちに夢を与えるための場所ではありません。

大学に行ったら勝手にいずれ将来の夢は決まるだろう。

なんて思っていませんか?

それは今、将来の夢を考えるという行動を後回しにしているだけです。

 

皆が大学に行くから大学に行く

皆が頑張るから自分も頑張る

周りの流れに合わせた生き方ではなく、

今、自分が何をしたいのか

それを自身に問うてみたら、

もしかしたら今とは180度違う答えが出てくるかもしれませんよ。

 

せっかくの一度きりの人生です。

他人の評価とか、周りの目とか気にせずに、

自分が本当にやりたいことに素直になった方が、

いい人生になると思います。

 

 

「夢、目標」なんて聞くと大げさなものに聞こえるかもしれません。

まずは今自分が何をしたいのか

正直になってみましょう。

 

ここまで見て、

将来の夢を考えよう!って思ってくれた人は

ぜひ先日の芦田先生のブログ

見てあげてください。

夢を探すための具体的な方法を書いてくれています。

 

東進には、

将来の夢を見つけるチャンスが沢山あります。

大学学部研究会や

トップリーダーと学ぶワークショップで

将来の夢の選択肢を広げて

自分なりの夢を見つけるきっかけになると良いですね。

 

東進ハイスクールでは現在

新年度特別招待講習を実施しています。

現在お申込みされると

最大で3講座分の授業を体験することが出来ます。

 

ぜひ町田校でお待ちしています!

 

新年度特別招待講習

 

 

2021年 3月 4日 受験生になる人にむけて【東進HS町田校】

 
こんにちは!
 
担任助手1年の大迫佳史です。
 
 上智大学理工学部機能創造学科に通っています。
 
 国公立の前期試験も終わって、
 
去年の受験生はゆっくりとしている人も多いのではないでしょうか。
 
代わりに、新三年生はいよいよ本当に受験生という意識になる必要があります。
 
段々と勉強に集中していきましょう。
 
 さて今回は
 
私が受験生になりかけの頃の話
 
をしようと思います。
 
私は受験勉強のスタートがとても遅かったです。
 
この東進ハイスクールに入学したのは、
 
高校2年生の終わりの3月頃で、
 
入学と同時に受験勉強を本格的に始めました。
 
それまでは特に受験勉強はしておらず、
 
英単語帳を少しだけ進めていた程度でした。
 
受験勉強を本格的に始めたからといって、
 
今まで112時間など、
 
長く勉強した経験がないわけですから、
 
そんなに集中することが出来ませんでした。
 
また、理系である私に高校3年生からのスタートは遅すぎました。
 
理系は演習量がとても重要になってきます。
 
なので早いうちに全範囲に触れて基礎事項を頭に叩き込むことが大事です。
 
特に公立高校に通っている方々は
 
理系科目の進みが私立高校と比べて遅いことがよくあります。
 
それは受験において大きな差となってしまいます。
 
つまり、私の経験から言えることは
 
早くスタートする
 
ことが重要という事です。
 
早くスタートする事で1日中勉強するという事に
 
体を早く慣らせることが出来ます。
 
また、基礎事項を出来るだけ早く完璧にすることができ、
 
後々の受験勉強を有利に運ぶことが出来ます
 
なので受験勉強を明日やろうではなく、
 
今すぐ始めて下さい!!
 
————————————————————————————————

現在、東進ハイスクールでは

無料で新年度特別招待講習を

行っております!

 

私たち町田校のスタッフ一同、

皆さんが学習をスタートする

きっかけを作れるように

全力で指導してまいりますので、

皆さんのお申込み心より

お待ちしております‼

申し込みは以下のバナーをクリック!!

 

新年度特別招待講習