校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 29

校舎からのお知らせ 

2023年 7月 15日 休憩の取り方【東進HS町田校/髙橋】

こんにちは!

 

担任助手1年の髙橋広治です。

 


いきなりですが、過去問演習進んでますか?


模試や過去問演習をする中で、

 

目標点に届いたかどうか結果を意識して勉強することが増えたと思います。

 

結果にこだわってプレッシャーを感じながらの日々だと、

 

少しずつメンタルが疲れてきてしまいますよね…

 

そこで今日は休憩の取り方について書いていきたいと思います!


僕が受験期に実際に取り入れていた休憩方は、


①イメトレ②昼寝③散歩


の3つです!


一つずつ紹介していきます!


①イメトレ

一つ目はイメトレです。勉強が嫌だなあと感じてきたら、大学生になった自分を想像してみてください!

志望校に合格して、好きなことを学んだり、サークル活動をしたり、楽しみなことを頭の中に思い描いてください。

将来のことを考えることでモチベーションを回復できます!また休憩法ではないですが、

過去問を解くとき、自習室などにいる人たちを勝手にライバルに見立てると、実践感覚を養えるのでお勧めです!


②昼寝

二つ目は昼寝です。

ご飯を食べたあととてつもなく眠くて耐えられない時ってありますよね。

そのような時、無理して粘ろうとすると頭に入ってこなかったり、しばらく眠いままだったりいいことはあまりないです。

思い切って15分から30分ほど睡眠を取ると頭がスッキリします。

また、寝起きはどうしても頭が冴えないので、伸びをしたり、少し立ってみたりするといいと思います!


③散歩

最後に散歩です。

散歩は昼寝をしても、イメトレをしても効果がなく、本当に集中できない時の最終手段として使っていました。

できるだけ勉強や受験のことを考えないように無心で1時間くらい歩くと心も体もリフレッシュできてとてもお勧めです!

僕は、人気のないところに行くと逆に寂しくなってしまうので、人の多い繁華街のようなところを歩いて、活気をもらっていました!

 

 

時間のある夏休みは特に、

 

毎日勉強勉強で精神的に疲れが出てくる人が多いと思います。

 

ただ勉強していて疲れるのは皆さんがしっかりと自分と向き合って、

 

努力している証です!

 

その頑張りをこれからも継続していくために勉強するときは勉強する、

 

休憩するときはしっかりと休むというメリハリをもってほしいです!

 

今回紹介した3つの方法や、自己流の方法を使って、

 

適度な休息を取りながら、今後も頑張ってください!

 

 

 

 

——————————————————————————

現在、東進ハイスクール町田校では

『夏期特別招待講習』のお申込み、

『情報模試』、『難関大・有名大模試』のお申込み

また『入学申し込み』『1日体験』などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

↓      ↓      ↓

夏期特別招待講習(夏期講習)※高校生対象

 


他にも校舎の様子過去のブログを参照したい方!

 

2023年 7月 14日 夏休みの勉強について【東進HS町田校/加藤千愛】

こんにちは!

慶應義塾大学看護医療学部2年の加藤千愛(せら)です

7月中旬となり、そろそろ夏休みが始まるという高校が多いのではないでしょうか

               東進ハイスクールでも7月20日(木)から夏休み時間割となります

さて、みなさんは夏やすみをどうすごすか考えていますか?

 

低学年で部活がある人、学校の宿題が沢山でてる人、いると思います。

しかしそんなことを理由に東進の勉強を後回しにしていませんか?

ドキッとした方!!要注意!!

同じ学校でも部活や委員会と勉強を両立できている人は沢山います

自分がなぜそれができないのか分析して原因を探してみるといいと思います。

しかし自己分析というのは意外と難しいものなので

副担任の先生との面談のなかでお話してみるのも一つの手です!

みなさんそれぞれ理由があると思いますが、

時間がないと思う人も、部活後に東進にきて

1時間、2時間勉強することを心掛けてください!

低学年は週に5日ほどは登校してほしいです!!

定石問題演習をとってる人は

1定石問題 2受講+高速マスター の優先順位で並行して進めてほしいです

定石問題は8月20日の共通テスト模試が一つの指標となります

この夏演習を頑張ったら

間違いなく前回の模試より数学の成績があがります!!

1日6~8問程度、1時間~2時間を目安に演習してください!!

印刷方法や解説授業のみかた、答案提出関連で

なにか分からないことがあったらすぐにきいてください!!

受講に関しては今とっている講座は夏休みで終わるくらいのペースですすめて、

高速マスターはこの夏に英文法まで完全習得するようにしてください!

どのコンテンツも受験での合格の可能性を高める保証のあるものです

後回しにするのではなく積極的にどんどん進めていきましょう!!

 


現在、東進ハイスクール町田校では

『夏期特別招待講習』のお申込み、

『情報模試』、『難関大・有名大模試』のお申込み

また『入学申し込み』『1日体験』などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

夏季特別招待講習の4講座締切は本日14日です!

↓      ↓      ↓

 

2023年 7月 13日 志望大学の過去問の進め方【東進HS町田校/小坂】

こんにちは!


担任助手2年の小坂優太です。


東京工業大学物質理工学院に通っています。


3学期制の学生さんは


そろそろ1学期の期末テスト


終わった頃だと思うのですが


私の大学では


7月終わりから8月頭にかけて


試験があります。


大学2年の内容


ということもあり、


1人で勉強するのが


厳しくなっているのですが、


最近では


大学の先輩から


過去問をもらい


それを参考に


勉強するようにしています!


テストを受けるにあたって


過去問を


解いているか解いていないか


で解きやすさが


大きく変わってきます!


今回は

 

志望大学の過去問の進め方

 

について話していきたいと思います

 

皆さんは

 

過去問は

 

どの時期から始めるのがよい

 

と思っていますか?

 

ある程度勉強が終わって

 

10月、11月くらいから始めよう

 

など思っていませんか?

 

それでは合格には間に合いません!!

 

過去問は

 

夏休みに最低でも5年分

 

終わらせるようにしましょう!!

 

夏休みじゃまだ基礎が固まってなくて

 

早すぎだと思う人もいるかもしれません

 

しかし、

 

夏休みに過去問を進めることは

 

全然早すぎることではありません

 

なぜなら、

 

夏休みから

 

志望大学の傾向を知ることは

 

とても重要であるからです!!

 

夏休みのうちに

 

志望大学で

 

「記述式の問題が多い」や「選択肢長文のまとめでしか出さない」

 

など知っておくことで

 

その後の勉強を

 

志望大学の問題形式に合わせて

 

学習することができます

 

また、

 

東進では

 

過去問を解いた後に

 

志望校別単元ジャンル演習といって

 

自分の苦手な分野を集中的に学習できる講座が

 

夏休みの終わりごろに始まります

 

この講座で

 

成績が大きく伸びる先輩方も多く、

 

多くの人がおススメしているので、

 

この講座に時間をかけるためにも

 

夏休みに過去問を解くことは重要です

 

皆さんも早めに

 

過去問に取り掛かり、

 

志望大学に向けて

 

勉強を頑張っていきましょう!!

 

何か過去問について

 

不安がある人は

 

気軽に質問に来てください!!

 

——————————————————————————

現在、東進ハイスクール町田校では

『夏期特別招待講習』のお申込み、

『情報模試』、『難関大・有名大模試』のお申込み

また『入学申し込み』『1日体験』などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

↓      ↓      ↓

他にも校舎の様子過去のブログを参照したい方!

2023年 7月 12日 朝の時間を使おう!【東進HS町田校/井上陽菜乃】

こんにちは!

町田校担任助手2年の
井上陽菜乃です。

現在
早稲田大学 文化構想学部
に通っています。


大学生、
ましてや2年生になってから
本当に朝起きれなくなりました。

もうすぐ
期末レポートの提出なので
空いている時間を使わなくては
と思いつつ、
結構ピンチです。

みなさんは朝きちんと起きれていますか?

こんなわたしですが、
高校生のときは部活の朝練があったので
きちんと早起きしていました。

引退してからも
毎日それまでと同じ時間に起きて
学校に行っていました。

休日や夏休みも
東進に行く前に
家で勉強することができます。

朝に勉強できる時間は
大体1時間くらいですが、
時間はちりつもです。

毎日続ければ
今から共通テストまで続けるだけでも
186時間分勉強できるんです。

しかも
朝の学校は人が少ないので
より集中しやすいです。

メリットしかないですよね!

いま
朝は起きれないですよ〜って言っている人、
これを機に
ちょっとがんばってみてはどうでしょうか。

勉強時間が多いほど
できることが増えるのはあたりまえですが、
自分に自信が持てるようになります。

毎日
今日もできることは全部やったな
と思えるような勉強をしてほしいです。

これ以上はできない
と思える受験生活を送れれば
絶対に後悔はしないはずです。


何が困っていることや
相談したいことがあれば
いつでも声をかけてください!

受験の天王山である夏休みに向けて
一緒にがんばりましょう〜!

 

——————————————————————————

現在、東進ハイスクール町田校では

『夏期特別招待講習』のお申込み、

『情報模試』、『難関大・有名大模試』のお申込み

また『入学申し込み』『1日体験』などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

↓      ↓      ↓

他にも校舎の様子過去のブログを参照したい方!

2023年 7月 10日 夏休みの勉強計画について【東進HS町田校/佐藤光希】

こんにちは!

担任助手2年の佐藤光希です!!

現在は、

横浜国立大学都市科学部建築学科

に通っています!

最近は急に暑くなってしまって、

個人的に外に出るのが

すごく嫌になっている近頃です。

この時期は熱中症とかもあるので

こまめな水分補給と冷たいクーリッシュ

で夏を乗り切れるよう頑張っています。

僕は夏が好きではないので、

もうすでに冬が来るのが

待ち遠しいです。笑

皆さんも熱中症や夏バテに

ならないように注意して

勉強を頑張りましょう!!

さて、

今回は主に受験生の夏休みの

勉強計画について

説明していきたいと思います!

もしかしたら

これを見ている受験生は、

とにかく勉強する時間が

めちゃくちゃある期間だ

と思っているかもしれません。

しかし、

僕の受験生時代を振り返ってみると

夏休みはとても短かったのが

正直な感想です。

では、

なぜ夏休みが短く

感じてしまったのでしょうか?

それは

あまりにもやることが多すぎた

からです。

例えば、

やりたい参考書の演習や

残っている講座の受講や過去問、

さらには学校の行事の準備

などとにかくやるべきことが

多い期間なのです!

なので、

夏休みが始まっていないこの時期に

あらかじめ勉強計画を立てないと、

結局中途半端な夏休みに

なってしまいます。

そうならないためにも、

今から自分なりに夏休みの

勉強計画を立てるようにしましょう。

また勉強計画の立て方が

わからなかったら、

ぜひ聞いてみてください!

夏休みを有意義に過ごせるように

頑張りましょう!!

 

——————————————————————————

現在、東進ハイスクール町田校では

『夏期特別招待講習』のお申込み、

『情報模試』、『難関大・有名大模試』のお申込み

また『入学申し込み』『1日体験』などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

↓      ↓      ↓

他にも校舎の様子過去のブログを参照したい方!