改めて問いたい復習法②~水澤流~【東進ハイスクール町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 改めて問いたい復習法②~水澤流~【東進ハイスクール町田校】

2020年 10月 27日 改めて問いたい復習法②~水澤流~【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校

担任助手の

水澤秀太です。

現在、

東京都立大学

経済経営学部経営コース

に通っています。

さて、今日は

2週間前のブログの続きになります。

 

テーマは

「効果と効率の良い復習」

でした。

水澤的なポイントとして

①何度も復習

(忘却曲線を活かし、

何度も問題に出会う中で定着させる。

つまりは演習と復習の繰り返し)

⇨前回のブログ

②全体像の把握

③復習も踏まえた予定管理

の3点を挙げました。

今日は②の全体像の把握と

③の予定管理について書きます!

ぜひ参考にしてみてください。

 

②全体像の把握

「全体像の把握」ということで

皆さんは復習を

どのように行っていますか?

間違えた問題の解き直しや

知らなかった単語を直すことのみに

焦点を当てていませんか?

水澤的には、

科目の全体像を把握して

復習するのがベストです。

例えば

数列の部分分数

の問題を間違えたならば、

同じ数列の範囲

Σの応用問題(=関連性が高い)

なども解いてみましょう!!

一つのミスから生まれた復習で

自分の抜けているかもしれない分野

+αで学習できる分、

効率がいいと思います!

科目の全体像を把握し、

一つのミスから

弱点を補強していきましょう!!

日本史等の場合は

同時代に興った文化史

もセットで覚えるなど、

工夫できる点はたくさんあります。

科目の全体像を把握し連携させることで

効果抜群の復習になります。

 

③予定管理

復習が大切であることは

前回のブログで述べましたし、

①や②で

効果の高い復習法を紹介しましたが、

実行できなければ

意味がありません!!

ここで簡単に予定管理も紹介します

③でのポイントは

「復習のための時間」

を作ることです。

例えば

自分は二次試験の過去問を解く際、

2時間の英語の問題を解く時間はに加え、

答えの確認+復習

2時間は取っていました。

間違えた問題の解説

知らなかった単語

訳すことが難しかった文章の翻訳

関連する単語の暗記

音読

二度と間違うことの無いよう

入念なステップを踏んでいました。

最初は演習のかかった時間と

同じ時間

復習タイム

を取ってみてください!!

そこから調整して

自分の復習ルーティーン

作れられれば

「最強の復習マン」になれます(笑)

ぜひ試してみてください!!

——————————————

さて、

高2、1生はテストの時期ではないでしょうか。

(学校によりますが)

また、学校で模試等もあったと思います。

テストの復習はできましたか?

模試の復習は??

自分の理解できなかった範囲、

科目を少しずつ補強していきましょう!!!

そこで助けになるのが、

現在、町田校で申込受付中の

「冬期特別招待講習」

です!

12/11までのお申し込みで

東進の講座(90×5コマ)

最大3講座まで

無料

で受けられます!!

英数国ではもちろん、

数学全般を補強したいなら

数学3講座でもOK!!

東進ハイスクール町田校は

IT授業なので、

自分のスケジュールにあった

好きな時間に受講ができます!!

部活生でも安心です!

詳しい内容、

お申し込みは

以下のバナーをクリック!!