計画立てて効率よく【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 計画立てて効率よく【東進HS町田校】

ブログ

2018年 12月 8日 計画立てて効率よく【東進HS町田校】

こんにちは

中央大学商学部に通っている守屋です。

最近はまた寒くなり、

マフラー手袋はいつも持ち歩くようにしています。

そして、あっという間にセンターまで

1ヶ月ちょっとしかないことにびっくりしています。

先日のブログの松田先生と同じように去年をすごく思い出します。

僕は去年はひたすら過去問を解き続け、

一日中問題を解いて直しと復習をしていました。

ぜひ、松田先生のも読んでください!

さて、もうすぐ定期試験も終わり、冬休みも始まる頃かなと思います。

いきなりみなさんに問いかけです。

冬休みの勉強の計画はしっかり立てられているでしょうか?

例えば、英語の文法を一通り覚えるとか数2は完成させるとか…

まだ立てられていない人に

PDCAサイクル!!

聞いたことがある人もいるんじゃないでしょうか?

IMG_4053.png

そもそも「PDCA」とは「業務管理」や「業務の改善」

をおこなうためのフレームワークです。

勉強にも置き換えることができるので

簡単に各部分を説明していきます。

「PLAN」

まずは目標設定です。ここがなければ何も始まりません。

そして、その目標を達成するための行動計画作成を行います。

「DO」

設定した目標を実行するために行動していきます。

勉強を進めていくうちに計画案と違う内容もあると思います。

計画が全てではないので大丈夫です。

「CHECK」

成果の測定、行動を実施した際の問題点や課題を上げましょう。

失敗した部分は何故上手くいかなかったのか、

成功した部分には何故上手くいったのかをここで分析します。

「ACTION」

CHECKで出た問題点や課題を元に改善案を作成して勉強の改善を行います。

常に改善を重ねて変化させていく事で日々勉強の改善がされていきます。

 

 

上記の内容を続けることで計画がうまく進むようになります。

さらに効率的にPDCAサイクルをするには

まずは、計画は具体的にやること。

例えば、「英語の点数をあげよう」よりも

「文法を上げるために毎日4ページ参考書を進めよう」

との方がより具体的ですよね。

冬休みはおそらく2、3週間しかないですが、

貴重な勉強時間です。

この冬休みを最大限に利用して、

センター試験同日で自己最高記録をたたきだそう!!

ただいま東進では冬季特別招待講習を行なっており、最大3講座まで体験することができます。

冬休みを有効に活用したいと思っている人はぜひ、町田校にいらしてください!

お待ちしております。