高速マスターの効果的な活用方法【東進ハイスクール町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 高速マスターの効果的な活用方法【東進ハイスクール町田校】

2018年 12月 18日 高速マスターの効果的な活用方法【東進ハイスクール町田校】

こんにちは。

東進ハイスクール町田校担任助手1年の鳥居翼です。

現在、中央大学経済学部国際経済学科に通っています。

私事ですが先日大学のゼミ面接があり、

無事希望通りのFLP国際協力のゼミに所属することができました!

中央大学にはFLPという各学部に設置されている授業科目を

有機的にリンクさせ新たに知的関心の領域に対応する教育の「場」を

設定するプログラムがあります。

国際協力以外にもジャーナリズム、地域・公共プログラムといったものがあります。

学部の枠を超えてゼミ活動に励めるので他学部の生徒の意見に触れられることができます!

なので2年次からのゼミ活動が楽しみです!

もし、興味があればぜひ調べてみてください!

さて、本日のテーマは「高速マスターの活用法」です。

高速マスターというものは英語・国語・数学などの基礎事項をパソコン・携帯を

活用して高速で修得するものです。

例えば、英語であれば単語・熟語・文法です。

これらを完全に修得することができれば

英語のセンター試験に関しては7割ほど取れるようになります。

今回はその高速マスターについてお話したいと思います。

「高速マスターを効果的に利用する方法」

実は私は受験生のとき、高速マスターがとっても好きで

毎日のように取り組んでいました。(実は今もやっています笑)

以下が私が受験生のときに完全修得した高速マスターの単元です。

高校2年生の春休みには特に集中して取り組みました。

そして高速マスターを進めていくうちにどんどん成績が上がっていきました!

さて、どのように進めっていったかですよね。

私の高速マスター活用には3ステップあります。

1、テストモードで全範囲を解く。

これで自分のできないところ、できるところを見つけ出します。

2、my単語(自分が間違えた問題が自動的に入るところ)を見てルーズリーフにまとめる。

テストモードは選択肢があるので紙にまとめることで

選択肢なしで覚えることができます。(試験本番は選択肢はありません!!)

3、できないところを集中的に覚える(2で作成した紙を使用する)。

できるところを覚えても点数は上がりません。できないところのみ集中して覚えましょう。

4、1~3を繰り返す。

1~3の工程を3回ほど繰り返せばその単元は完全に覚えることができます!

ただし注意すべきは定期的に触れることです。

通学時間といったスキマ時間を活用しましょう。

これまでもたくさんのスタッフが高速マスターの活用法について

お話しているのでぜひ読んでみてください!

さて、ただいま東進ハイスクールでは冬期特別招待講習を行っております。

最大2講座(5コマ×2)まで無料で受講可能です!

今回紹介した高速マスターも利用できます!

ぜひお気軽にお申込みください!校舎でお待ちしております!