2025年 8月 18日 東進のコンテンツ紹介!〈単元ジャンル演習〉【東進HS町田校/葛籠山姫彩】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 2025年 8月 18日 東進のコンテンツ紹介!〈単元ジャンル演習〉【東進HS町田校/葛籠山姫彩】

2025年 8月 18日 2025年 8月 18日 東進のコンテンツ紹介!〈単元ジャンル演習〉【東進HS町田校/葛籠山姫彩】

こんにちは!

 


 町田校担任助手1年の

葛籠山姫彩です!

 


 現在、

中央大学 文学部 人文社会学科

に通っています!

 


 今回のブログのテーマは

「東進のコンテンツ紹介」

ということで、

 

受験生向けの

単元ジャンル演習

について

お話ししていきたい

と思います!

単元ジャンル演習とは、

夏にやった過去問や

今までに受けた模試受講などをAIが分析し、

一人一人の苦手科目や

志望校までに必要な内容の

勉強を提案してくれる

カリキュラムになっています!

私は8月中に共通テスト二次私大の過去問それぞれ

10年分ずつ終わらせる事が

出来たので、

9月に入ってすぐ

単元ジャンル演習に

取り掛かりました!

AIの分析によって

一人一人やる内容や

量が違うところや、

弱点をピンポイントで

勉強出来るところが

単元ジャンル演習の

大きな魅力だと思っています!

私は共通テストリーディングの

長文や日本史の近代史が

苦手だったので

特に苦戦したのを
覚えています、、😢

しかし!

9月に単元ジャンル演習で

ひたすら勉強し、

気づいたら苦手を

克服出来ていました!

私はそれまで勉強が

模試の点数と上手く結び付かず、

受験に対してモチベーションが

下がってしまっていましたが、

単元ジャンル演習を終えた後から

自分の弱点を理解し

復習の方法や勉強方法を

改善出来ました!

解説も手厚く

苦手を分からないまま放置する事が

無くなるので

とてもおすすめです!

大学受験は早期の苦手克服が

勝敗を大きく分けます!

是非皆さんも全力で

取り組んで下さいね!

次回は村上先生による

第一志望校対策演習

の紹介です。

お楽しみに!

——————————————————————————

現在、東進ハイスクール町田校では

各種模試

『入学申し込み』、『資料請求』、『1日体験』

などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

 

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

↓      ↓      ↓

 

他にも校舎の様子過去のブログを参照したい方!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!