志望校別単元ジャンル演習について【東進HS町田校/平方陽南子】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 志望校別単元ジャンル演習について【東進HS町田校/平方陽南子】

2025年 9月 22日 志望校別単元ジャンル演習について【東進HS町田校/平方陽南子】

 

こんにちは!

町田校担任助手1年の平方陽南子です。



最近は、すごく暑い日があったり、

雨でじめじめしたりと

天気が不安定なことが多いです😭


体調を崩しやすい時期なので、

しっかり体調管理をして

勉強に取り組んでいきましょう!

 


さて、今回のテーマは

前回に引き続き

志望校別単元ジャンル演習

についてです。


これまでの

佐藤先生、久保先生、高見沢先生、中嶋先生の

ブログも読んでいただけると、

より志望校別単元ジャンル演習を

有効に使えると思います!



①科目が偏らないように

バランスよく演習しよう!

必勝必達セット」は

基本的に左上から順に演習していきます。

ただし、

同じ科目が何題も続くことがあります。

その場合は、科目のバランスを意識して、

演習科目に偏りが出ないよう

調整して取り組みましょう。


② 制限時間を守って演習しよう!


「制限時間を守る」ことは、

ただ早く解く練習というだけではなく、

入試本番に直結する力

鍛えることになります。

数学や英語長文などは

時間超過してしまいがちですが、

知識や解法練習と同じくらい重要な

“本番力トレーニング”

なので、意識して取り組みましょう。


夏が終わって

いよいよ受験シーズンに近づいてきていますが、

志望校別単元ジャンル演習を通して

苦手を克服し、

入試本番に強い実力をつけていきましょう!



次回のブログ担当者は清水先生です!
お楽しみに!

 

現在、東進ハイスクール町田校では

各種模試

『入学申し込み』、『資料請求』、『1日体験』

などの各種申込を、

随時、受け付けております!!

 

この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は

以下のバナーをタップ!

↓      ↓      ↓

 

他にも校舎の様子過去のブログを参照したい方!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!