2025年 10月 11日 受験期のメンタルの保ち方【東進HS町田校/大村空】
こんにちは!
町田校担任助手一年の大村です!
私は現在青山学院大学 理工学部に通ってます
大学も後期の授業が
始まって毎日
忙しい日々が
続いています!
さて
今月のテーマは
「受験期のメンタルの保ち方」
についてです!
なので
今回は
実際に僕が
実施していた
対策を紹介したいと思います!
まず僕の
この時期は
夏の模試の結果が返ってきて
目標点に
大きく届かず
焦りに焦っていた
時期でした。
そんなメンタルでも
あることを
常に考えて
受験を乗り切っていました!
それは
この先の人生で
こんなに
努力できる場所が
受験以外にあるのか
ということです!
僕自身
努力をするという行為は
かっこいいし
努力をしている人を
支えていたいと
思っているほど
努力を大切にしたいと
考えている人なのですが
この先の人生を
考えたところ
自分の頑張りで
結果が変わる
大勝負は
受験以外にないと
ずっと考えていました
もちろん今後も
就活のように
勝負できる
場面があるかもしれないけれど
努力以外にも
家柄だったり顔
スタイルなどに
影響されてしまうと
考えてやはり
努力だけで
勝負できて
大規模なのは
受験しかないと思い
こんなチャンスを
逃すのは
絶対に勿体無い
やり切りたいと
やる気がなくなったら
考えて頑張っていました!
受験生の皆さんも
メンタルがキツくなって
モチベーションが
下がった時には
何か自分の士気を
高めるような
言葉でケアしたり
尊敬する人の
言葉などを
思い出して
最後まで
頑張り切ってください!
次回の更新は
久保先生です!
お楽しみに!
——————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
などの各種申込を、
随時、受け付けております!!
この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!