ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 296

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 固定ページ 296

ブログ 

2019年 5月 16日 大学紹介~横浜国立大学編~ 【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!

担任助手1年の猪俣悠介です。

 

高3のみんなは

そろそろ部活も引退して

受験勉強に本腰を入れる

時期だと思います。

夏休みなどに入ってしまうと

ひたすら勉強漬けの

日々になってしまうので、

 

志望校が定まってない人は

色々な大学を調べて

吟味できる時間は

もうほとんどないと

言っていいと思います

 

高2以下の生徒も

受験校のオープンキャンパスなどに

夏休みのうちに行くためにも、

夏休みまでにある程度志望校を

絞っておきたいですよね。

 

そうは言っても

大学でやりたいことが

明確にある人ならともかく、                       

まだぼんやりとしている人は

急に志望校を決めろと言われても

難しいですよね。

 

今回はそんな悩める受験生

を助けるために、

私が通っている大学の紹介

してみたいと思います!

志望校選びの参考にしてみてください。

 

 

私はこの4月から

横浜国立大学都市科学部

環境リスク共生学科に通っています。

 

これを聞いただけでは

何をやってるかわからないし、

そもそも文系?理系?どっち?

ってなってる方も

多いと思うので

説明したいと思います。

 

都市科学部という学部は

2年前にできた新設の学部で、

文理融合の総合的な教育を

行っています。  

      

そのため環境リスク共生学科は

理系科目で受験するのですが、

社会心理学のような

文系の授業も多くとります。

 

そして環境リスク共生学科は

環境に溢れるリスクと

どう共生していくかを

考えていく学科になります。

リスク全体を俯瞰して、

管理して、いかに最善の方法をとるか

考えていくことは

今までにない考え方で

とても興味深く、楽しいです。

 

また、僕自身

環境・エネルギーの分野の中でも

洋上風力発電のような

持続可能エネルギーについて

学びたいと思い

この大学を志望したのですが、

そのようにやりたいことが

明確にある人には

副専攻プログラム

というものがあります!

学びたい事が同じ人が集まって

少人数で深く研究する体制が

整っているため、

非常に密で有意義な時間を

過ごす事ができ、

おすすめです。

 

さらに、学びたい事が

明確に決まってなくても、

環境リスク共生学について

学びたいと思う方には、

この学科をお勧めしたいです!

 

他の学科に比べ、各教授が

非常に様々な分野を研究しており、

工学系分野から自然環境、

さらには哲学や社会科学の分野まで

幅広く研究室があるため、

入学して学習を進めた上で

進みたい分野を決める事ができる

ことは大きな利点になると思います。

 

このブログを読んで

横浜国立大学都市科学部

興味が出た方は、

5/18,19に横浜国立大学で行われている

清陵祭にぜひ足をお運びください!

またもっと詳しく知りたい方は

ぜひぜひ私に聞いてください!

 

多分みんなは知らない大学や

学部学科がまだまだあると思います。

たくさんの大学を調べて、

担任助手の先生に相談したりしながら、

妥協せずに

志望校を決めていってほしいと思います!

 

 

さて、東進ハイスクールでは、

高3生対象部活生招待講習

高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習

のお申し込みを受け付けております。

 

5コマから10コマの授業を 

無料で体験することが出来ます!

 

更に6/9(日)には

全国統一高校生テストが行われます。

 

是非この機会を有効利用し、

勉強の方向性や自分の弱点を

客観的に見つめ直す

きっかけにしてみてくださ

 

詳しくは以下のバナーをクリック!

お申し込みをお待ちしております!

全国統一高校生テスト

 


 


 

 

 

2019年 5月 16日 締め切りまであと1日!【定期テスト対策特別招待講習】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校です!

 

ただ今東進で行っている

定期テスト対策

特別招待講習

の締切が5月17日(金)

に迫っています!

 

締め切りまで

あと1日

です!!!

 

この講習は、

高1、高2生

の皆さんを対象と

しています。

 

高校生の皆さんは今ちょうど

定期テスト期間でしょうか?

 

もちろん新しい学年に

なって最初の

定期テスト

大成功させたいですよね!

 

そんな皆さん専用に

東進では様々な講座を

ご用意させて頂いております。

 

きっとあなたに

ぴったりの講座が

見つかるはずです!

 

明日17日(金)

までにお申込み頂くと、

東進の授業を二講座無料

体験することが出来ます。

 

ぜひこの機会にお申込み下さい!

 

タイムリミットは

迫っています!

 

スタッフ一同お待ちしております!

 

お申込みは下のバナーから☆

 

 

 

2019年 5月 15日 締め切りまであと2日!【定期テスト対策特別招待講習】

 

こんにちは!

東進ではただ今

定期テスト対策

特別招待講習

を行っています。

 

お申し込み締め切り

まであと

2日となっております。

 

5月17日(金)

までにお申込みいただくと

二講座無料

体験することが出来ます。

 

この講習は

という高1、高2生

皆さんを対象としております。

 

今の時期、新学年にも

慣れてきてちょうど

定期テスト期間

と言ったところでしょうか。

 

学年の1番最初のこのテストを

成功させることで

この一年の勉強を

軌道に乗せたいですよね!

 

東進では

皆さん一人一人に

合った講座を

スタッフが一緒に考え、

勉強のアドバイスなども

行います。

 

 

この講習を受けたら

テストの点数が

アップすること

間違いなしです!

 

精一杯サポート

させていただきますので

一緒に頑張りましょう!

 

皆さんのお申込みを

心よりお待ちしております!

 

 

 

2019年 5月 15日 大学紹介~法政大学編~【東進ハイスクール町田校】

皆さんこんにちは!

 

町田校担任助手3年の松田綾夏です。

法政大学社会学部メディア社会学科

に通っています。

 

4月から担任助手になった

藤原先生守屋先生

同じ法政大学社会学部なので

嬉しく思います!

 

藤原先生は私と同じ学科に通っており、

同じ授業を受けていたりします(笑)

 

社会学部のキャンパスは

多摩にあるのですが、

法政大学は、他に

市ヶ谷キャンパス小金井キャンパス

があります。

その中でも多摩キャンパスは、

とにかく広いです!!!!

 

敷地面積は東京ドーム17個分

町田市、八王子市、相模原市

にまたがっています。

 

1年生は体育の授業が必修となっているのですが、

授業の一つでハイキングがあります。

先日、藤原先生

「山2つ登りました!」

と言っていたので、

1年生は誰もが通る道なのだと懐かしく思いました(笑)

 

そんな自然豊かな所で

社会学を学んでいるのですが、

学年が上がるにつれ、

将来に向けた専門的な事

多く学ぶようになりました。

 

私は将来、

メディアを通して世の人が求めているものを発信できる人になりたい

と思い、メディア社会学科を選んだのですが、

学んでいくうちに「広告」に興味を持ちました。

 

2年生から広告論を学ぶゼミに所属し、

広告知を学びつつ、実践的なことを行っています。

 

今は夏のオープンキャンパスに向けての

企画を話し合っています。

 

まだ大学でやりたいことが見つかっていない

という人もいると思いますが、

将来やりたいことから逆算して、

それが出来るのはどこの大学でどこの学部なんだろう

ということを考えてみてほしいです。

 

また、大学に足を運び、

その大学の雰囲気を知ることも大事です。

 

各大学のオープンキャンパスの日程が

既に公表されているところもあるので、

今のうちから調べてみて下さいね!

 

町田校には様々な大学・学部で学ぶ担任助手が沢山います!

興味がある人はぜひ話を聞いてみてください!

 

さて、東進ハイスクールでは、
 
高3生対象部活生招待講習
 
高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習
 
のお申し込みを受け付けております。
 
5コマから10コマの授業を
 
無料で体験することが出来ます!
 
 
更に6/9(日)には
 
全国統一高校生テストが行われます。
 
是非この機会を有効利用し、
 
勉強の方向性や自分の弱点を客観的に見つめ直すきっかけにしてみてください!
 
詳しくは以下のバナーをクリック!
 
お申し込みをお待ちしております!

全国統一高校生テスト

 


 

 

 

 

2019年 5月 14日 締め切りまであと3日!【定期テスト対策特別招待講習】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校です!

 

ただ今東進で行っている

定期テスト対策

特別招待講習

の締切が5月17日(金)に迫っています!

 

締め切りまであと3日

となっております。

 

東進では

定期テスト対策用

の講座がたくさん揃っています。

 

予備校は大学受験の

対策しかしてくれない

というイメージが

あるかもしれませんが、

 

東進では

定期テスト対策も同時に

することが出来ます!

 

この機会を逃さないでくださいね!

お申込みは下のバナーから!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!