ブログ
2018年 7月 24日 苦手科目を克服しよう!!【東進HS町田校】
2018年 7月 23日 「苦手」とは?【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!
東進ハイスクール町田校1年の鈴木美帆です。
現在中央大学総合政策学部に通っています。
最近は本当に暑いですね…
日中は歩いているだけで汗がだらだら出てきています。
先日朝早く(5時頃)に起きたのですが、思ったより涼しくて気持ち良かったので朝活を始めようかなと考えています!
さてみなさん、暑いといえば夏、夏といえば夏休み、夏休みといえば勉強ですね!!
受験生は特に!
(嫌だと思う方も多いと思いますが笑)
もちろん夏休みだけに勉強すればいいわけではないですが、時間の使い方に柔軟性を持たせられるのが夏休みです。
さて何をしますか?
受講、センター試験の過去問、高速基礎マスター、参考書など選択肢はたくさんあります。
その中で、自分が出来ないと思っていること、苦手の対策をすることも大切になります。
今のうちに不安なところをなくしておけば2学期以降の勉強が楽になります。
さてここで、皆さんに1つ質問があります。
そもそも「苦手」とは何でしょうか?
私は、苦手は2種類に分けられると考えています。
「やらない」から苦手なものと「苦手だと思う」から苦手なものの2種類です。
1.「やらない」から苦手
この苦手は、勉強量が足りないことから生まれる苦手です。
しっかりした知識がないため、問題を解いても分からず、結果として苦手だと思ってしまうのです。
このタイプは、やれば苦手はなくなります。
そのため、ある程度の量をこなすことと、基礎を埋めることが有効な勉強法です。
センター試験の過去問を解いたり、受講や高速基礎マスターをしたり、自分で問題集を解いたりして、苦手と思っていた勉強量が足りない部分を補っていきましょう。
2.「苦手だと思う」から苦手
この苦手は、自分で思い込んでいるタイプです。
実は出来ないものは文法だけなのに英語全体が出来ないと思っていたり、最初から出来ないと思って解くので簡単な計算問題を落としてしまったり…
このような人は、苦手と思わず、じっくり考えたら解けることが多いです。
そのため、まずは簡単な問題から手を付けることが大切です。
問題集などの第一問にウォーミングアップ的な問題があればそれをやったり、少し短めの英文を読んで慣らしたり。
センター試験の問題は教科書レベルなので、この問題をまずはじっくり解いてみることもいいでしょう。
問題を解いたら解説をしっかり読み、理解を定着させることも忘れないようにしてください!
いかがでしたか?
勉強は思っているより短時間で出来るものです。
手を付けたくないと思わずに、まずは少しでも始めてみてください。
夏が終わったら、その「苦手」はなくなっているかもしれません!
現在、高校1・2年生対象に無料の夏期特別招待講習を行っています。
この夏に「苦手」をなくしたい方は、ぜひ一度東進ハイスクール町田校にいらしてみてください!
お待ちしています!
2018年 7月 22日 夏はどのくらい勉強する?【東進HS町田校】


受験生の皆さんは、1日

高校2年生の皆さんは
受験は先手必勝で、頑張っていきましょう!
高校1年生の皆さんは
この夏休みの比較的多くある時間を有効に使っていきましょう!
2018年 7月 21日 モチベーションを継続させる!

こんにちは!東進ハイスクール町田校の井上です。
慶應義塾大学経済学部に通っています。
今週は「モチベーションを保つ方法」というテーマでブログを書いています!!
昨日までのブログは、もうチェックしていますか?
まだの人は是非チェックしてくださいね!
今日はモチベーションを下げずに維持し続ける方法について書きたいと思います。
みなさんは計画通りに物事が進まない時、イライラしたり、だんだんやる気がなくなったりしませんか?
そんな状況を改善するアイデアを2つ紹介したいと思います。
1. 目標の立て方の工夫
そもそも予定を詰めすぎていませんか?
毎日全力で勉強に取り組むのが理想ですが、
途中で急用が入ったり、体調不良になることもあります。
想定よりも時間がかかってしまうこともあります。
それらを考慮して、予定を調整するための予備日を設けておくと
細かいスパンで計画が修正できるので、
「全く予定通り進まない!」という状況に陥ることは少なくなります。
2. 実行に移す努力
目標を立てたら、あとは行動に移すのみです!
多くの人は予定を先延ばしにしているだけであって、
本当はもっと早く終わらせることができることが、
たくさんあるそうです。
いつかやろうではなく、今やろうという気持ちで
どんどん行動に移していきましょう!
ぜひ参考にしてください!
さて、ここでお知らせです。
ただいま東進ハイスクールでは夏期特別招待講習を行っております。
7/31(火)までのお申込で高校0・1・2年生は2講座を無料で体験できます。
詳しくは下のバナーをクリックしてください!
スタッフ一同お待ちしております。
2018年 7月 20日 校舎からのお知らせ【東進ハイスクール町田校】
夏期特別招待講習
を行っています!
夏期特別招待講習では中3生、高1・高2生を対象に
東進の有名講師陣の授業を
無料で受けられます!
招待講習の講座は、
はじめて東進を体験する皆さんのために
特別に開講する専用講座です。
7月20日(金)までは
3講座(1講座5コマ×3講座=15コマ)
を無料で受けることが出来ます!
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です!
本日締め切りです!
ぜひお申し込みください!
お待ちしております。
この夏が勝負です!東進で勉強を始めましょう!
お申し込みは下のバナーからお願いします












