ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 232

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 固定ページ 232

ブログ 

2019年 8月 11日 自分の夢について考えよう【東進ハイスクール町田校】

んにちは。

東進ハイスクール町田校担任助手2年の熊崎慎太朗です。

 

現在、横浜国立大学の理工学部に通っています。

 

 

夏の暑さも

本格的に

厳しくなってきてましたね。

 

 

私の大学も先週から、

夏休みに入りましたが、

外に立ってるだけでも

汗がにじみ出てくるほどですので、

家でゆっくり

過ごす日が多いです。

 

高校生の皆さんは、

毎日部活や、お勉強に

勤しんでいることだと思います。

 

 

ところで、

皆さんは、

今自分の将来について、

どれだけ考えられているでしょうか?

 

漠然と、

「あんなことがやりたい」、

「こんなことがしたい」

と想像している人もいると思います。

 

あるいは、

「そんなの全然わからない」

という人もいるかもしれません。

 

学校でも、

「夢を見つけようね」

という話をされることがあると思いますが、

真剣に自分の夢と

向き合っている人は

どれだけいるでしょうか?

 

 

よく、

今はまだ夢が決まってなくてもいい、

という人がいますが、

そういった人のために、

夢をしっかり持っておくことの

メリットをお伝えします。

 

 

1.モチベーションアップ!

 

 

自分のやりたいことが

明確に決まっている方が、

未来をイメージしやすいし、

なにより、やる気UP

つながりますよね。

 

特に、

受験勉強している時期などは、

志が明確な人ほど、

頑張れると思います。

弱気になってしまいそうなときも、

「私は、将来絶対〇〇になるんだ」

という思いで乗り越えていきましょう。

 

 

 

2.自分について考える

 

 

自分の夢を考える

ということは、

自分自身のことを

考えるきっかけにもなると

私は思います。

 

本当にやりたいことは何か、

将来はどういった道を進んでいるのか、

自分の人生を考える

といってもいいと思いますが、

このようなことを考えられるのは

今の時期しかありません。

 

特に、高1,2生の方は、

時間があるこの夏に

色々なことを調べたりして、

夢を膨らませてみてほしいと思います。

 

 

東進ハイスクールでは、

皆さんの

夢を見つける指導を

行っております。

 

 

自分の将来に

悩んでいる人、

どんなことでも

相談にのりますので、

気軽に校舎の方へ

足をお運びください。

 

お待ちしております。

 


 

 

2019年 8月 10日 仮想本番にむけて 【東進HS町田校】

 

こんにちは。

一年担任助手の土江祐歌です。

 

早稲田大学

創造理工学部建築学科

通っています!

期末テストが終わって

夏休み入りほっとしているところです。

みなさん、

連日の暑さ疲れが溜まっていると思いますが、

自分なりに体調管理ができているでしょうか??

体調管理ができていないと

予定通りに勉強が進まなくなってしまい、

間の無駄になってしまうので、

水分補給をこまめに行ったり

夜更かしをせずに早寝早起き徹底したりして、

体には気をつけていきましょう!

 

今日のテーマは、

「仮装本番に向けて」です!

前々から言われている通り、

センター試験の仮装本番

もうそこに迫っていますね。

あと、15です!

二週間後には、

仮装本番を前日に控えているということです。

緊張してきますね。

 

さてみなさん、対策は進んでいますか?

夏休み、

せっかくの長い時間を

きちんと有効活用できていますか?

 

きちんと計画を立てているなあ

という印象のある子もいますが、

まだまだ爪が甘いんじゃないのかな

と思う子もいます。

 

みなさんは一日15時間勉強

推奨されているわけですから、

夏休みを40日間と仮定すると600時間あります。

600時間を有効活用できた人とできなかった人とで

大きな差ができてしまうことは明らかですね。

 

そこで私がオススメするのは、

ストラテジーシートです。

ストラテジーシートは1日の予定を30分ごとに区切って

スケジューリングできる有能な紙です。

 

普段、週ごとにやるべきことをリストアップしたり、

だいたいこの日はこれをやろうかな

という予定立てはしていると思いますが、

1日の時間をどう使おうかな

と細かく考えるところまで詰めることで、

自分のやるべきことが

さらに明確になると思います。

 

紙にまとめることで、

今自分がどこまでできているのか、

あと何分で今やっていることを終わらせる必要があるのかを、

ちょくちょく確認をできることで

モチベーションが維持できます。

 

せっかくの夏休みの大切な時間。

有効活用しないなんて手はないでしょう!

まだ夏休みは半分残っています。

あと15日間、

大変ですが、みんなで乗り越えましょう!

 

勉強が捗っていないなと思っている
 
高校生の皆さんがいらっしゃいましたら、
 
町田校では無料で相談など随時承っておりますので、
 
ぜひスタッフと一緒にその悩みを解消しましょう!
 
町田校でお待ちしております!

2019年 8月 9日 将来の夢を再確認!【東進HS町田校】

 
こんにちは!
 
2年生担任助手の小川です!
 
暑い日が続いていますね…
 
体調管理には気をつけて下さいね!
 
さて、今日は高校1、2年生の人向けにお話したいと思います。
 
ここで突然ですが、皆さんに質問です!
 
皆さんは将来の夢は
 
明確に決まっていますか?
 
恐らく、夢がしっかり決まっている人は
 
そこまで多くはないのではないでしょうか?
 
今までこのHPをずっと見てくれている人なら
 
「またこの話か…」と感じている人もいると思います…
 
しかし現在の世の中的には、
 
大学3年生ごろから就職活動が始まり、
 
自分が何をしていくかを決めなければならないのです。
 
実はそう遠い話ではなくて、
 
たった5年くらい先の話なんですね!
 
そして、その就職した先の仕事にもしかすると
 
長い間従事していく可能性もあるわけです!
 
したがって、今のうちから
 
自分の人生設計を考えておく
 
必要はありそうですね!
 
また、夢を持っている人と持っていない人では
 
受験勉強だけでなく、それ以外の所までも変わってきます!
 
例えば、大学に入学してからの話だと、
 
ただ何も考えないで生活を送るのと、
 
その将来の夢を叶えるための専門性の高い授業を受けて、
 
向上心旺盛な学生ではどちらの方が
 
企業側の人(採用側)にとっては魅力的に映るでしょうか?
 
もちろん後者ですね。
 
したがって、
 
自分が将来どのようなことをしたいかという
 
ビジョンを考えるのは
 
早急にしなければならないことではあります!
 
今まで考えてこなかった人に関しては
 

この機会にぜひ1度考えてみて欲しいと思います!

もし何が将来やりたいか見つからず、

 
勉強が捗っていないなと思っている
 
高校生の皆さんがいらっしゃいましたら、
 
町田校では無料で相談など随時承っておりますので、
 
ぜひスタッフと一緒にその悩みを解消しましょう!
 
町田校でお待ちしております!
 

2019年 8月 8日 夏のダラダラを撃退する【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!
東進ハイスクール町田校の佐藤優成です。
私は青山学院大学社会情報学部に通っています。

最近本当に暑いですよね・・・
ニュースで見たのですが、最近、時間差熱中症なるもので倒れる方が多いようです。
外に出ているときは大丈夫でも、あとになって具合が悪くなってしまうことがあるそうです。
常に水分補給を心掛け、身体を気遣って無理なく過ごしましょう。

さて、高校生のみなさんは夏休み真っ最中ですね。
長いように感じる夏休みも、もうすぐ折り返し地点です。
有意義に過ごせていますでしょうか?

高校1,2年生は部活に宿題、オープンキャンパスなど盛りだくさんですよね。
高校3年生は、志望校の過去問などに取り組んでいることでしょう。

(町田校では、日々ブログを更新しています。それぞれやるべきことに対するヒントが書かれていますので、ぜひ見てみてください。)

改めて、夏休み前半を振り返って、「やるべきこと」「やりたいこと」は出来ていますでしょうか?

学校も行かなくていいし、外は暑いし・・・でダラダラとしがちな夏休み。
「このままではいけない・・・」と思いながらもなかなか行動に移せないという方も多いのではないでしょうか?

今日はそんなみなさんに向けて、身につけるとおトクな力をご紹介いたします。

瞬発力

そのおトクな力とは、「瞬発力」です。

よく言われている瞬発力は、「瞬間的に作動する筋肉の力」のような意図で使われていることが多いですが、ここでの瞬発力は、「即座に行動できる能力」と定義をします。
言い換えれば、「とりあえず動いてみる」ということですね。

瞬発力をつけると、自分のやるべきことや、やりたいことにもっと時間を割くことが可能です。

なぜなら、とりあえず動くことでダラダラしている時間を減らすことができるため、空き時間ができるからです。

やるべきことや、やりたいことをしっかりやり切ることができれば、自己肯定感も生まれ、もっといい行動ができるようになります。

夏休み前半ダラダラしてしまった人も、後半は盛り返していけるよう瞬発力を鍛えて欲しいと思います。

瞬発力の鍛え方

ではどうやって瞬発力を鍛えればいいのでしょうか?

実践できそうな考え方を思いついたので、2つ紹介します。

  • めんどくさいスイッチ
  • 先回し転換

以下で詳しく説明いたします。

めんどくさいスイッチ

人間は何かをするとき、何かを理由にして動き出します。
例えば、「朝7:00に起きる」のは「朝起きないと学校に遅刻してしまう」という理由があるから、だったりしますよね。

この考え方は、「めんどくさい」という感情をスイッチにして動き出そうというものです。

思考の流れとしては、

「朝起きるのめんどくさい・・・」

「あ、いま自分めんどくさいと思った」

「よし一旦動こう」

という形です。日常の中で「めんどくさい」と思った瞬間に動き出しましょう。

一旦動き出すと、「作業興奮」という心理状態になり、やる気が出てきます。
5分だけでもいいからやってみよう」という気持ちで作業を始めてみましょう。

先回し転換

めんどくさいスイッチは一瞬で判断する必要がありますが、こちらは合理的に考えて判断するものです。

いまみなさんは、学校の宿題をやらなくてはいけないのに、ベッドの上でダラダラとスマホを見ているとします。

みなさんがいまダラダラしている時間、いつまで続きそうですか?

いままでの傾向からみて、たとえばあと3時間はダラダラしそうだなと考えたとしましょう。

つまりみなさんは、「3時間ダラダラ」した後に「学校の宿題」をやろうと思っているわけです。

この二つを逆にしてしまいましょう。

つまり「学校の宿題」をしたあとに「3時間ダラダラ」すればいいのです。
一日が終わったときに、自分がなっている状態は結果的に同じです。

やるべきことを後回しならぬ、先回ししてしまいましょう。

終わったら、存分にダラダラしましょう。
もし万が一、先回ししたやることが終わらなかったら、ダラダラする時間から少し借りてきて、作業時間に充てればいいだけです。

まとめ

  • 夏のダラダラを「瞬発力」で振り切ろう!
  • 瞬発力のつけ方は、「めんどくさいスイッチ」と「先回し転換」!

    東進ハイスクール町田校では、体験授業を受け付けています。

夏休みの機会を活かして、東進の雰囲気を味わってみて下さい!

詳しくは以下のバナーをクリック!

 


 

 

 

2019年 8月 7日 高1・2生が夏休みにすべきこと!【東進HS町田校】

みなさん

こんにちは!

東進ハイスクール町田校

担任助手1年

大野麻莉菜です。

現在、

横浜市立大学理学部

に通っています。

猛暑の日々が

続いていますね、、

先日、

熱中症らしき人が

救急車で運ばれているのを

見かけました。

室内での熱中症も

多いそうなので、

睡眠水分

しっかりとって

対策していきましょう!!

倒れてしまったら

元も子もないです!

 

さて、今日は高1・2生向け

この時期すべきことを

話していきたいと

思います!

私は高2のちょうどこの時期に

東進に入学しました。

そろそろ勉強しなきゃな

と焦りつつも、

大学受験についての

知識が浅かったり、

受験勉強といっても

具体的に何をすれば

いいのか分かっておらず

本気で勉強できていたか

というとできていなかった

と思います、、

この反省をいかして、

高1・2生が

この夏に

すべきことを

3つ紹介します。

 

勉強習慣をつける

高1・2生の多くの人は、

部活や合宿、旅行の予定など

夏休みの予定が

盛りだくさんかと思います!

が、

そんな時期だからこそ!

1・2時間でも

机に向かって

勉強する時間を

積み重ねていけば、

こので周りに

大きな差

つけることが

出来ます!

また、

夏休みが終わってしまえば

定期テストまで

あっという間です。

学校が始まってから

焦るよりも、

夏休みのうちから

計画的に

勉強を進めていきましょう。

 

基礎基本の徹底

すでに勉強習慣が

ついている人は、

教科書レベル

基本問題や英単語を

この夏でマスターする

ことをお勧めします!

定期テスト対策

にもなるうえに、

大学入試の基礎は

教科書レベルの

基本問題です。

早めにこのレベルの問題を

しっかり解けるように

することで、

3年生になった時に

余裕を持って

受験勉強に

入ることが出来ます。

 

 夏休み前までの勉強範囲の演習

普段からコツコツ

勉強していて

基礎基本もばっちり!

という人は、

是非演習

取りくんでみてください。

日頃の勉強が

どれくらい

身に付いているのか、

実力試しに

なります。

問題が

解けなかった

としても、

それまでの勉強を

見直すいい機会

になります。

次の定期テスト

でさらなる

高得点を

目指してください!

 

◯おまけ

この夏は

各大学が

オープンキャンパス

開催しています!

特に高2生は、

受験学年になると

なかなか

時間が

取れなかったり

するので、

このタイミングで

是非

参加するように

しましょう!