今後の学習の流れ【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » 未分類 » 今後の学習の流れ【東進HS町田校】

2021年 10月 2日 今後の学習の流れ【東進HS町田校】

こんにちは。
町田校担任助手の佐藤諒です。
立教大学理学部数学科1年生です。

受験生は入試まで間も無く100日を切ろうとしています。
第一志望校合格に向けた勉強は順調に進んでいるでしょうか。

非受験学年の人も、もうすぐで進級です。
受験範囲の予習を含めた早期習得のめどは立っていますか。

今日は受験生のラストスパートに向けた
基本的なアドバイスをしようと思います。

「①過去問演習」
最低10年分、理想20年以上ときましょう。
といて解けなかったところは、
解説をよく読み、
再度解き直した時に「再現」できるまで
反芻しましょう。
そのうえで「苦手」であったり、
「演習不足」だと感じたら、

単元ジャンル等で「②演習」
を重ねていきましょう。
得意を伸ばすのも大事ですが、
苦手を克服した方が、
合格が近くなる場合が多いです。

それでもわからない場合は、
「③基礎・基本」の徹底が成っていない
と言うことです。
「高等学校レベルの講座」及び「教科書」
を再度参照することをお勧めします。

話をまとめます。
「過去問演習」

「苦手克服」

「教科書による基礎基本の徹底」

今までは逆の流れでやっていたと思いますが、
時間がない中ではわからないことに絞って
集中的に対策するべきです。

ただし、現段階で共通テストが5割を
下回っているようでは、「過去問演習」
をしても効果がありません。

「基礎基本の徹底」を急ぎましょう。