ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 22日 この夏、どう過ごす?【東進HS】

こんにちは!
町田校担任助手の

加納です。


東京農業大学 

食料環境経済学科
通っています。

 

6/19(金)から、
プロ野球が

無事開幕してから
毎日ウキウキ

しています!!

 

県をまたぐ移動が

可能になったり、
行動範囲が

広くなりつつありますが、
まだまだ気を緩めることは
できません。
しっかりと

コロナ対策をしましょう!

 

 

さて、今回は、

「夏をどう過ごすか」

について、
低学年を中心に
お話ししていきたい

と思います。

 

突然ですが、
低学年のみなさんの中には、

・とりあえず受講している
・受講はしているけど、

高速マスター基礎力養成講座は

やっていない
・全く受講していない

 

このような
「東進に入ったっきり」
なっている人はいませんか?
(…実際に、私も入ったっきり人間でした。)

 

はっきり言うと、
もったいない!!!

です!!

 

せっかく、

早期から東進に入っているのに、
東進のコンテンツを

活用しきれていないのは
非常にもったいないです。
(↑過去の私に強く言いたいです。)

 

仮に、

今の状態を10として、
いきなり100にいくことは
ハードなことかもしれません。

しかし、ここで諦めないでください!!
この夏から
というより今から!!!
少しずつ、ゆっくり

始めてみましょう!

 

例えば、
・英単語帳を朝夜毎日見る
・2日に1コマは必ず受講する
・1週間のうち3日は登校する
など、


少しずつ、ゆっくり

何かを始めてみましょう!

 

今回は、
低学年を中心とした

内容となりましたが、
高校3年生も、
余裕を持って
過去問や共通テスト対策を

早期から
始めましょう!!

 

さあ、

このブログを読んだあなたは、
「この夏、どう過ごす?」

 

 

現在東進では夏期特別招待講習を行っています。

高校3年生は5コマ

高校1、2年生は20コマ

無料受講することが可能です!

 

このブログを読んで、

早期から受験勉強をしたいと思った方!!

この夏期特別招待講習で補填することが出来ます!

ぜひ気軽にお申し込みください!

 

詳しくは以下のバナーをクリック!!

 

 

 

2020年 6月 21日 夏に向けて【東進HS町田校】

こんにちは!

一年担任助手の大迫です。

上智大学の理工学部機能創造学科に通っています。

最近は雨が多くなってきって憂鬱な日が続いていますね。

梅雨が来ているということは夏が近いですね。

今回は夏の勉強についてお話したいと思います。

夏はまとまった時間が取れるので

夏の努力しだいで受験の結果が大きく変わります。

僕が受験生のころ、八月以前の模試の結果では目標を超えたことは一度もなく

、このままではどの大学も行けないのではないかとおもっていました。

当時の僕はとても焦っていたので夏にめちゃくちゃ勉強しました。

一日10時間以上多いときには12時間ぐらい勉強していました。

とくにずっとセンターの過去問を解きまくっていました。

勉強とごはんと睡眠だけを永遠と繰り返す生活でした。

しかし、そのつらい生活を長い間続けると

夏休み後半には学力が上がっているのが自分でもわかりました。

八月のセンター試験本番レベル模試では

早稲田大学の目標点を超えることができました。

しかし今年は夏に本気でやればいいや、

などという考えは通用しません。

僕の成績が伸びたのは一か月というまとまった時間がとれたからです。

今年は学校によって夏休みが二週間であったり

、ない学校もあるでしょう。そこで大事になってくるのは

まさに今勉強することです。夏にまとまった時間が取れないのであれば

夏前の今から本気でやるしかないのです。

特にやるべきことは夏は過去問をガンガン解くと思うので

今の内に教わっていない範囲を予習して

、苦手をできるだけ無くしておきましょう

。大変な時期ですがみんなで乗り切りましょう。

ただいま東進ハイスクールでは、夏期特別招待講習を

行っています。7月14日までにお申し込みいただくと

高0、高1、高2生のみなさんは

4講座を無料で体験することができます。

高3生のみなさんは1講座を無料で体験できます。

東進の授業を無料で受けられるチャンスなので

是非お申込みください!

詳しくは以下のバナーをクリック!!

2020年 6月 20日 【東進HS町田校】模試は試合の場!

こんにちは!

東進ハイスクール町田校

担任助手の井上柚希です。

現在は立教大学経済学部に通っています!

 

 

皆さん!

昨日は共通テスト本番レベル模試でしたね!

結果はどうであれ、

模試は文字通り試す場です!

いろんなことに挑戦していきましょう!

 

 

今日は僕から

「部活」「勉強」についてお話したいと思います。

皆さんはこの2つにどのようなイメージを持っていますか?

普通だと相容れないと思われる2つの言葉。

しかし、2つには重要な共通点があるのです。

そう。2つは似ているのです!

それは・・・

日々の努力なくして成果なし

というところです!

どのようなところなのか説明していきますね。

 

 

例①日々の努力

部活も勉強も

毎日の欠かさず行うメニューがありますよね?

たとえば部活で野球だとキャッチボールとかですね。

勉強だと、単語や音読ですね。

 

地味でつらいものですがこれがしっかり出来ていないと、

その先の成長は見込めないですよね

 

また、今の自分に苦手なものがあるとしたら

各々自分の考えたメニュー(勉強方法)を行いますよね。

自分の苦手に対してしっかり対策しなければいけないのです。

 

 

例②自分の実力試し

日々の積み重ねをしていくと、

あるイベントが起こります。

そう、模試=試合ですね!

ここで今までの実力を試す場となります。

 

さらにこの機会を利用して

自分の苦手、課題を見つけ次の練習に活かしていきます。

いかがでしたか?

似ていますよね!

今後は勉強面では過去問をといていく時期

部活面では試合の時期

になります。

 

 

一回一回の問題の復習を欠かさず行い、

苦手を見つけ出せるようにしましょう!

 

現在東進では夏期特別招待講習を行っています。

高校3年生は5コマ

高校1、2年生は20コマ

無料受講することが可能です!

 

コロナによって学校の勉強に不安がある方!

この夏期特別招待講習で補填することが出来ます!

ぜひ気軽にお申し込みください!

 

詳しくは以下のバナーをクリック!!

 

 

2020年 6月 20日 【東進HS】模試は試合の場!

こんにちは!

 

東進ハイスクール町田校

担任助手の井上柚希です。

現在は立教大学経済学部に通っています!

 

皆さん!

昨日はセンター試験本番レベル模試でしたね!

結果はどうでしたか?

結果はどうであれ、

模試は文字通り試す場です!

いろんなことに挑戦していきましょう!

 

今日は僕から

「部活」と「勉強」についてお話したいと思います。

 

皆さんはこの2つにどのようなイメージを持っていますか?

普通だと相容れないと思われる2つの言葉。

 

しかし、2つには重要な共通点があるのです。

そう。2つは似ているのです!

 

それは・・・

日々の努力なくして成果なし

というところです!

どのようなところなのか説明していきますね。

例①日々の努力

部活も勉強も

毎日の欠かさず行うメニューがありますよね?

 

たとえば部活で野球だとキャッチボールとかですね。

勉強だと、単語や音読ですね。

 

地味でつらいものですがこれがしっかり出来ていないと、

その先の成長は見込めないですよね

 

また、今の自分に苦手なものがあるとしたら

各々自分の考えたメニュー(勉強方法)を行いますよね。

自分の苦手に対してしっかり対策しなければいけないのです。

 

例②自分の実力試し

日々の積み重ねをしていくと、

あるイベントが起こります。

 

そう、模試=試合ですね!

ここで今までの実力を試す場となります。

さらにこの機会を利用して

自分の苦手、課題を見つけ次の練習に活かしていきます。

 

 

いかがでしたか?

似ていますよね!

 

今後は勉強面では過去問をといていく時期

部活面では試合の時期

になります。

 

一回一回の問題の復習を欠かさず行い、

苦手を見つけ出せるようにしましょう!

2020年 6月 20日 【東進HS町田校】模試は試合の場!

こんにちは!

 

東進ハイスクール町田校

担任助手の井上柚希です。

現在は立教大学経済学部に通っています!

 

皆さん!

昨日はセンター試験本番レベル模試でしたね!

結果はどうでしたか?

結果はどうであれ、

模試は文字通り試す場です!

いろんなことに挑戦していきましょう!

 

今日は僕から

「部活」と「勉強」についてお話したいと思います。

 

皆さんはこの2つにどのようなイメージを持っていますか?

普通だと相容れないと思われる2つの言葉。

 

しかし、2つには重要な共通点があるのです。

そう。2つは似ているのです!

 

それは・・・

日々の努力なくして成果なし

というところです!

どのようなところなのか説明していきますね。

例①日々の努力

部活も勉強も

毎日の欠かさず行うメニューがありますよね?

 

たとえば部活で野球だとキャッチボールとかですね。

勉強だと、単語や音読ですね。

 

地味でつらいものですがこれがしっかり出来ていないと、

その先の成長は見込めないですよね

 

また、今の自分に苦手なものがあるとしたら

各々自分の考えたメニュー(勉強方法)を行いますよね。

自分の苦手に対してしっかり対策しなければいけないのです。

 

例②自分の実力試し

日々の積み重ねをしていくと、

あるイベントが起こります。

 

そう、模試=試合ですね!

ここで今までの実力を試す場となります。

さらにこの機会を利用して

自分の苦手、課題を見つけ次の練習に活かしていきます。

 

 

いかがでしたか?

似ていますよね!

 

今後は勉強面では過去問をといていく時期

部活面では試合の時期

になります。

 

一回一回の問題の復習を欠かさず行い、

苦手を見つけ出せるようにしましょう!