ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 16日 コロナに負けずに勉強にしよう!【東進HS町田校】

皆さんこんにちは!


東進ハイスクール町田校担任助手2年
佐々木翔生です。


現在慶應義塾大学理工学部に通っています。


最近コロナウイルスが流行している関係で


日本中に様々な影響がでていますね。


早く収束して普通の生活に戻れることを祈るばかりです。


さてコロナの影響もあり、


東進ハイスクール町田校は5月6日まで閉館になります


東進生で学校もまだ始まっていない方は


自宅で勉強していることと思いますが


皆さんしっかりと質の高い勉強を


十分な量できていますか?


ついつい家にいることの安心感で


だらけてしまってはいないでしょうか?


しっかりできている人は結構なのですが


案外これが出来ていない人が結構多いと思います。

(完全に偏見ですが、、、)


そんな方に自宅での勉強の質を上げるための方法を


2つほど紹介したいと思います!


その1マイクロバウト法


この方法というのは

勉強の合間に運動をすることで

集中力を保つ

というものです。


運動というのは

メンタルを平静に保つうえで

絶大な効果があります。


メンタルが安定するだけではなく、


血の巡りが良くなる

という効果もあります。


運動というのはなにも

ハードなものをする必要はありません。


ウォーキング等の軽いもので大丈夫です。


その2勉強時間を記録する


勉強時間を

記録すると言うのが


勉強時間を増やす上で

非常に効果があります。


ある研究では

ダイエットするにあたって


自分が食べたものを

逐一記録するグループと


そうでないグループを比較したところ、


記録したグループはそうでないグループに比べて


2倍の減量に成功した

という結果が得られたそうです。


同じことが勉強でも言えると思います。


記録することで自分の勉強量が明確になるので、


自分の学習を客観的に見ることができます。


そのことが勉強量を増やすことに繋がるでしょう。


以上です!


コロナに負けずに勉強を頑張りましょう!

さて、東進ハイスクールでは、

6/21に行われる

全国統一高校生テストの

お申込みを受け付けております!

無料で、自分の得意な分野や弱点を

見つけられる機会になっていますので、

ぜひお申し込みください!

詳しくは以下のバナーからお願いします!
 

2020年 4月 15日 受験生として大切なこと【東進HS町田校】

こんにちは。
担任助手2年の守屋龍人です。
私は現在法政大学社会学部に通っています。

もうご存知の方も多いと思いますが、
緊急事態宣言を受け、
校舎は5/6まで閉館しています。
そこで皆さんには自宅での学習を頑張ってもらいたいです。
特に受験生の方は、
新型コロナウイルスの影響で夏休みが短くなるかもしれません。
まだ春だからと油断せず、
危機感を持って行動してください!

 

さて、今回のテーマは
「受験生として大切なこと」
です。
高校生、特に新3年生は
受験生としてのこの1年間をどう過ごすか
目標をしっかり考えてください。
今年はまだ受験じゃない人も
1年後2年後のためにしっかり見て欲しいです。
受験生に大切なことは何よりも
学力の向上
だと思っています。
基本ですね。
ということで
学力向上において気をつけて欲しいことを
紹介したいと思います。

〜学習の習慣化〜

まず、毎日学習するということは
学力を上げる上で必須なことです。
勉強は何回も反復しないとすぐに忘れてしまいます。
暗記などは特に繰り返しが大事です。
脳は繰り返すほど記憶が定着していくという性質
を持っています。
勉強はやらなければならないことが沢山あります。
沢山の項目を繰り返すための時間を
少しでも多く作り出すためにも
毎日しっかり全ての科目に触れつつ
勉強する習慣をつけましょう。
最初から突然勉強漬けは厳しいと思うので
自分のできる範囲から
少しずつ勉強量を増やしてみてください。

〜予定の管理〜

大学受験は受ける大学学部にもよりますが
1点差で100人以上の受験生が
不合格になってしまうこともある世界なので
少しでも高い点数を取って欲しいです。
しかし、完璧にしようとすればするほど
やりたいことが次々に出てきます。
ここで大切になるのは
優先順位です。
・その勉強は本当に必要なのか

・それは今やるべきなのか
・後に回して他の勉強をするべきなのか
といった手順で
本当に自分に今必要な勉強を把握し、
それらの勉強に絞りながら
計画的に効率よく勉強してください。
必要な勉強を計画に落とし込み
実行する上で気をつけて欲しいことは
時間の超過です。
一つのことを完璧にしようとして
他の勉強の予定をずらししまっては
計画を立てた意味がありません。
予定の時間が足りなくなった場合は
目標まで行っていなくてもキリが良いところで切り上げ
次の学習に進みましょう。
予定が終わらなかった原因は
・計画が現実的でなかった
・集中力が続かなかった
など様々あると思いますが
1日の最後にしっかり反省して
マイナス要素をどう消していくか
しっかり考え翌日以降の計画に活かしてください。

〜体調管理〜

これは受験生が甘く見がちな項目です。
・沢山勉強したいから遅く寝る。
・少し体調が悪くても休まない。
勉強に対するモチベーションとしては
素晴らしいと思います。
しかしここで理解しておいて欲しいのは
体調を崩すことが1番のロス
ということです。
せっかく頑張っているのに
もしも体調を崩して2日間熱が出てしまった場合、
それだけで48時間も勉強時間を失ってしまいます。
・手洗いうがい
・早寝早起き
・疲れてきたら少しゆっくりする
基本事項ではありますが
受験生として意識してください。

〜まとめ〜

受験生の
学力向上について書いてきましたが
いかがでしたか?

1.学習習慣化

2.予定の管理

3.体調の管理
全ての項目に共通して時間の大切さが書かれています。
時間の意識を大切に
受験生として過ごしてください。

 

さて、本日より東進ハイスクールでは、

6/21に行われる

全国統一高校生テスト

お申込みを受け付けております!

無料で、自分の得意な分野や弱点を

見つけられる機会になっていますので、

ぜひお申し込みください!

詳しくは以下のバナーからお願いします!
 

2020年 4月 8日 【東進生】自宅受講の設定について

東進ハイスクールでは、

自宅のPCやタブレットを使用して、

校舎と同じように学習を進めることが出来ます。

受講・確認テスト・高速マスター

など全てのコンテンツを利用することが出来ます。

設定が必要となりますので、以下を確認し受講設定をお願いいたします。

ご不明点は校舎までお問い合わせください。

0120-104-507

【推奨環境・初期設定について】

http://pos.toshin.com/info/requirements/pos_pc_spec.htm

【よくあるご質問】

①PC/ブラウザについて

Windows8 以降のPCをご利用下さい。

(Macでは動作しません)

Internet Explorer 11 をご利用下さい。

(Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox、Safari等では動作しません)

②映像が再生されません/画面が崩れている

ユーザサポートツール」をインストールし、初期設定をお願いいたします。

https://pos.toshin.com/info/installer/htmlpages/installer.html

③映像が再生されません(初期設定後)

→「受講がうまくできないときには」よりご確認下さい。

https://pos.toshin.com/info/installer/htmlpages/vodhelp/

④タブレット/スマートフォンにて受講できません

「東進講座受講」アプリをダウンロードしてください。

専用ログインサイト http://pos.toshin.com/tab/

※「東進講座受講」アプリからは受講できません。

ダウンロードしたら、専用ログインサイトからログインし、受講を開始してください。

上記で解決しない場合は、

【学力POSヘルプデスク】

まで、Eメールにてお問い合わせください。

学力POSをご利用いただく上で発生する問題点・疑問点にお応えします。

(1) まず学力POSログイン画面内にある「よくある質問」のリンクをクリックし、「よくある質問」のページに記載された内容で解決できないかどうかをご確認ください。

(2) 問題解決できない場合、ページの最後にヘルプデスクへのメール送信方法が記載されていますので、この内容に従ってメールを送付願います。

(3) ヘルプデスクへの連絡手段変更の際には「よくある質問」のページで告知いたします。

(4) ヘルプデスクへのお問合せは当面eメールでの対応のみとなります。

(5) ヘルプデスクからの回答は、原則受信したeメールアドレス(発信者のメールアドレス)宛てとなります。

https://pos.toshin.com/SSO1/SSOLogin/ssofaq/pos_helpdesk.htm

校舎への通学が出来ない場合は、

自宅にてしっかりと学習を進めましょう。

受講計画や、学習状況については、

担任よりご連絡し、確認を進めて参ります。

東進ハイスクール町田

2020年 4月 8日 模試を活用しよう!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校

担任助手1年の大野麻莉菜です。

横浜市立大学理学部に通っています。

 

最近のニュースは

新型コロナウイルス関連の

話題が多く、

中々気分も

上がりずらいですね。

手洗い

うがい

アルコール消毒

は欠かさずに行っていきましょう!

また、積極的に

楽しい話題

収集して

明るく過ごせると

いいですね。

 

さて、4月は模試の月ですね。

開催されるかは

まだ何とも言えない状況ですが、

今日は模試が終わったら

やるべきこと3つ

を改めて確認してみましょう!

 

①自己採点

自己採点は

受験した

その日のうちに

必ず終わらせましょう。

出来るようになった分野、

出来なかった分野の

チェックも一通り

できると尚良いと思います。

先延ばしにしてしまうと、

復習・振り返り・今後の勉強

が遅れてしまいます。

自分の出来なさ

加減を自覚させられる瞬間

でもあるので、

やりたくないという気持ちも

分からなくないですが、

ここで自分の現状を

きちんと把握することが

今後の大きな成長に

繋がります!

さくっと終わらせましょう!

 

②復習

出来なかった問題を

自力で解けるように

復習しましょう!

ただ解説を読んで

理解するのだけでは、

1か月後には

忘れてしまうのではないでしょうか。

「何も見ずに解ける状態」

を積み重ねることで、

実力がついていきます。

また、どういう知識や

考え方が不足していたために、

解けなかったのかまで

考察できると

より良い復習になります。

 

③今後の計画を立てる(今までの勉強を振り返る)

次の模試までの間、

「何をしたらいいかわからない」

状況を作らないためにも

このステップは重要です。

結果を見て、

どの分野を対策すればいいのか

どのテキスト・参考書に取り組むか

どのくらいの期間で終わらせるか

を具体的に考えて各教科の計画を立てます。

また、立てた計画を

遂行できたときの

自分の姿を意識しておくと、

モチベーションを

保ちやすくなります。

 

結果に落ち込むのは

受験したその日だけ、

次の日からは

改めて頑張り始めることが

大切です!

上手に模試を活用して

第一志望合格を目指しましょう!!

 

2020年 4月 7日 ピンチはチャンスに!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校の鈴木美帆です。

中央大学総合政策学部に通っています。

この4月より、3年生になりました。

最近は、新型コロナウイルスが猛威をふるっていますね…。

政府が本日緊急事態宣言を出すということで、

いよいよ踏ん張り時になってきました。

海外での事例を見ればわかりますが、

今回の新型コロナウイルスは

若年層も死においやっています。

アメリカやヨーロッパで広まっているウイルスと

日本のウイルスとでは

どうも種類が違うのではないか

という見方もあるようなので、

一概に海外での事例を

日本にも当てはめることはできません。

しかし、日本のウイルスも

危険なことは事実です。

自分がウイルスを「移す」側に立たないためにも、

自覚ある行動をしていきたいですね。

暗い話ばかりなので、

家の中で小さな幸せを見つけていきましょう!

 

ところで、高校生のみなさんは、

休校期間が延長されたのではないでしょうか?

3月頭からおよそ2ヶ月の休校…

今まで誰も経験したことがないような時間を、

皆さんは手に入れているのです。

何をしようか?

と思っている人も多いと思います。

家からは出られず、

かといって家の中ですることもないし…

暇をもてあそんで、

お昼ごろまで寝ている人、

いませんか?

そんな退屈している皆さん

(していない方にも)に、

問題を出したいと思います。

Q. この春休みは、受験までの日数の内何割を占めているでしょう?

日数と時間で計算してみてください。

(春休みは60日、

受験開始が1月16日・17日の大学入学共通テストなので、

冬休みまでで考えています。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計算できましたか?

 

答えは、

日数だと20%

時間だと30%となります。

(各高校の予定などによって

前後することはあると思います。)

実はこの春休みは、

入試本番までの30%をも

占めているんです!

このことを考えると、

今皆さんがやるべきことは

見えてくるはずです。

大学受験を考えている方は、

今すぐ教科書を机の上に広げて

勉強を開始しましょう。

スマホは、見えないところに置いておきましょう。

勉強後のご褒美に使いたい方は、

今のうちに充電しておくのもいいですね。

家の中しか活動場所がないですが、

こんな時だからこそ

周りのライバルと差をつけましょう!

少なくとも、

差をつけられないように

意識していきましょう!