ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2018年05月の記事一覧

2018年 5月 12日 大学・学科紹介~中央大学~【東進ハイスクール町田校】

 


こんにちは!

 

東進ハイスクール町田校担任助手の黒田です。

 

中央大学 理工学部 経営システム工学科に通っています!

 

 

5月半ばになり、学校の定期テストが近くなった方もいると思います。

 

(私も中間試験があと10日ほどであります…)

 

苦手な科目は早くから準備をし、

テスト勉強をすることでもしっかり自分の実力

つけていきましょう!

 

 

さて、みなさんは大学生になったらやりたいことはありますか??

 

サークル、アルバイト、旅行…などたくさんありますよね。

 

ちなみに私のやりたいことの1番は専門的な勉強でした!

 

私は受験生のころ経営システム工学科に入りたいという思いを強く持っていました。

 

そして今も自分の通っているこの学科の勉強が面白くて大好きです!

 

というわけで、中央大学の経営システム工学科の

魅力について紹介します!!

 

キャンパスについて

経営システム工学科がある理工学部の

キャンパスは後楽園にあります。

 

学校の敷地は小さいですが、

その分キャンパス内の移動はとても楽です(笑)

 

学校の隣には東京ドーム、

東京ドームシティがあります。

 

そして後楽園から渋谷や新宿に近いので

遊びに行きやすいのも良いところだと思っています。

 

 

経営システム工学とは

 

経営システム工学とは、製品やサービスを作るときに、

人や情報、機械の固有技術の成果をうまく引き出すことの

方法論と言われています。

 

対象が固定されていないので、スポーツや金融、保険などの

分野にも使うことができます。

 

私は、幅広い分野に使うことができ、

人やものの能力を引き出すことができるというところに惹かれ

、大学で詳しく学びたいと思いました。

 

 

具体的に学べること

今、私がとっている授業の一つである

OR(オペレーションズリサーチ)を紹介します。

 

ORとは、ある問題に対して最適な解決策

求めようとする手法のことです。

 

例えば、工場で2種類の製品を作るとなり、

材料の数や時間に制限があるときに

どちらをどれだけの量作れば、

一番利益を得られるか考えることができます。

 

上のような問題なら実は、高校数学で解くことができます。

 

高校数学の解き方を応用すると

次のような問題も考えることができます。

 

大学生が研究室に所属するとき、それぞれの研究室は

人数制限があるので全員が第1希望の研究室に

はいることはできません。

 

なので大学生は第1希望から第3希望までの研究室を考えます。

そこでORが使え、誰をどの研究室に配属すれば第3希望までの

研究室に入れるか、かつ満足度をなるべく高められるか

考えることができます。

 

 

大学では専門的なことを学べ、自分の興味があることなら

より楽しく勉強することができます。

 

私は中央大学のオープンキャンパスに行ったときに

経営システム工学科の研究室を見て

この学問に興味がわきました。

 

ぜひみなさんもオープンキャンパスに行って、

大学生になったらやりたい勉強を探して見て下さい!

 

また、大学にはどんな学科がありどんな勉強ができるか

調べることも大事だと思います。

 

もしかしたら自分の知らない学科が見つかり

興味を持つこともあるかもしれません。

 

ぜひ視野を広げて様々な分野に触れてみて下さい!

 

 

現在、東進ハイスクールでは部活生特別招待講習を行っています。

 

1講座を無料で体験することができます。

 

また、町田校にはいろいろな大学、学部学科に

通っている担任助手がいますのでぜひ声をかけてみて下さいね!!

 

町田校でお待ちしております☆

 

 

2018年 5月 11日 【大学・学部紹介】~立教大学編~

こんにちは! 東進ハイスクール町田校担任助手2年の井上柚希です。

現在、立教大学経済学部に通っています!

 

 

昨日の安藤先生のブログはどうでしたか?

将来の夢に向かって努力をしている人ってとても尊敬します。

ぜひ安藤先生のブログも見てみましょう!

大学紹介 青山学院大学 【東進ハイスクール町田校】

 

 

さて

、突然ですが 高校生の方たちに質問です。

今、第一志望校は決まっていますか?

行きたい学部は決まっていますか?

 

まだどこ行きたいか悩んでいて決められないという方たちのために!

 

「大学・学部紹介」としてブログを書いていきます!

志望校決定の参考になればいいなと思います。

 

立教大学って?

まず、最初に大学の説明から!

立教大学は東京の池袋埼玉県の新座の2つのキャンパスがあります。

  これが池袋にあるキャンパスです。  

ちなみに私が通っている経済学部は池袋キャンパスにあります。

 

 

・立教大学の良い所

①雰囲気がとても良い!

 

池袋という都会にあるのにも関わらず、

赤レンガ造り建物やが多くあり、

とても和やかで過ごしやすい雰囲気です。

 

本館も食堂もレンガ造りも外観で美しい雰囲気を持っています!

  

↑こちらが第一食堂です。  

ハリーポッターに出てきそうな西洋風な豪華な雰囲気が漂っていますね…

 

第一食堂の前には芝生が広がり、サークルなどで、  

留学生と国籍関係なく英語でランチを楽しんでいる人たちもいて

まさに青春って感じです。

 

 

②図書館が豪華!

 

立教池袋キャンパスの図書館は国内の大学で屈指の大規模な図書館で有名です。  

 

先ほどの赤レンガ調の建物と打って変わって近未来的な構造になっています。

 

この図書館は自習席が多く、1520席もあります!

期末テストの期間になると、すべての席が埋まってしまいます。

それほど勉強しやすい場所という事ですかね。

 

図書館の外にはタリーズが併設してあって、軽食が取れます。

  図書館で長時間勉強過ごせるような環境が整っています!

 

町田校の生徒で、

図書館を見て、立教にとても行きたくなったと

言ってくれた生徒もいました!

 

ここで立教の良さを全て挙げることは不可能なので、

少しでも立教大学に興味を持ってくれた人は、

実際に見に行くことをお勧めします!

 

 

経済学部って?

次に学部の説明をしたいと思います!

 

まず皆さん。

経営学部経済学部の違いって分かりますか?

 

ここの違いを知らずに志望学部を決めてしまい、

大学生になった時に後悔するという

受験生が沢山いるので注意してください。

 

経営学部経済学部の違いを一言で言うと、

ミクロな視点マクロな視点かで分けることが出来ます。

 

具体的に言うと、

経営学部1つの会社の動きを学ぶ学部です。

どうやって会社を設立するのか、どうやって利益を生み出し、増やしていくのか…

というようにミクロ(細かい)視点で学んでいくものになります。

 

対して、経済学部社会全体のお金の流れを学ぶ学部です。

どうやってお金の価値は上がるのか、値段ってどうやって決まるのか…

というようにマクロ(大きな)視点で学んでいくものになります。

 

分かりやすくざっくり言えば、

1つの会社(経営学)が沢山集まり、

それを様々な角度から視る学問が経済学というイメージですね。

 

よく経営学経済学1本の木に例えられたりします。

この例えは個人的に分かりやすくてお気に入りです(笑)

 

どうですか?

経営学経済学

1文字違うだけで学ぶことも色々変わってくるので、

志望学部を決める際は注意をしてください!

 

 

そんな中、僕は経済学部に通っているのですが、

先ほど述べたような経済学の他にも、

人が物を買う時の心理を詳しく学んでいく行動経済学

会社の取引の詳細を隅々まで記録する簿記など様々なことを学んでいます。

 

個人的には世に出たときに

一番役に立つのが経済学だと思っています。

お金は生きていくうえで切っても切れないものですからね。

 

以上を理由に自分は経済学部に通っています!

あ。あとただお金が好きという理由もあります(笑)

 

 

一人一人違った興味関心があると思います。

自分は何が興味があるのか、志望学部を決める前に

自己分析をしてみるといいかもしれません。

 

立教大学や経済学部だけでなくて

他の大学や学部の話も聞いてみたいという方…

 

町田校には立教大学などの明青立法中はもちろん

早慶上智・国公立大学に通っているスタッフも多く、

20人以上いるので、実際の大学・学部の話を詳しく聞くことが出来ます!

 

さて、現在、東進ハイスクールでは部活生特別無料招待講習を行っています。

今なら1講座を無料で体験できます。部活も勉強も頑張りたい方はぜひ下のバナーをクリックしてください!町田校でお待ちしております!

 

 

 

 

2018年 5月 10日 大学紹介 青山学院大学 【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!新担任助手の安藤ちあきです。

私は青山学院大学教育人間科学部に通っています。

 

仮装夏休みと言われるGWが終わりましたね。

上手く活用できた人、できなかった人それぞれ思いがあると思いますが、

その反省を活かして夏休みまでの土日どう頑張るかが大切だと思います。

今は部活の大会やテストなどもあり大変な時期だと思いますが

毎日登校して頑張りましょう!

 

本日は私の通っている大学、学部について紹介したいと思います。

昨日は笠原先生が相模原キャンパスについて紹介してくれましたね!

私の通っている青山キャンパスは表参道駅から徒歩5分、渋谷駅から徒歩10分の場所にあります。

キャンパス内は緑が豊かで今の季節は新緑がとてもきれいです。

ガウチャー記念礼拝堂や間島記念館などの歴史ある建物も多くあります。

山手線沿いの大学の図書館と提携していてたくさんの書籍が揃っている図書館や、

お昼にみんなで集まって楽しく話したりご飯を食べれられる食堂が私のお気に入りの場所です!

 

教育人間科学部は、教育学科と心理学科があり、私は教育学科に所属しています。

教育学科はその名前の通り、教育学の専門的な知識、技能を学べる学科で、幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教員免許を取得することができます。

 

教員免許を取得するためには指定の科目を履修する必要があるので授業はとても忙しいですが、自分の興味のある分野について学べるのでとても充実しています。

 

今は1年生なので、教育学の理論的な部分を学んでいますが、来年からは所属コースの選択に向け、自分の関心のあることにそって専門分野を絞り込んでゼミ形式で学びます。

また、4年生になると教育実習もあるのでとても楽しみです。

 

私がこの学部に入ってよかったなあと思うのは、自分の興味、関心がある分野を学べるということです。

私には、昔から幼稚園の先生になりたいという夢があります。青山学院大学の教育人間科学部を第1志望に決めたのも、それが理由です。

みなさんも、自分のや、があると思います。

せっかく大学に行って勉強するなら自分の好きなことをやりたいと思いませんか?

 

まだ夢、志がない、決まってないという人も、オープンキャンパスなどに行って、大学の雰囲気や、大学の授業はどのようなものか実際に体験してみるといいと思います。

きっとここに通いたいと思える大学が見つかると思いますよ!

 

もう行きたい大学が決まっている人も、どうしてその大学に行きたいのか、

そこで何をしたいのかもう一度よく考えて見てください!

きっと勉強のモチベーションに繋がると思いますよ!

 

さて、現在、東進ハイスクールでは部活生特別無料招待講習を行っています。

今なら1講座を無料で体験できます。部活も勉強も頑張りたい方はぜひ下のバナーをクリックしてください!町田校でお待ちしております!

 

 

 

2018年 5月 9日 大学紹介~青山学院大学~【東進ハイスクール町田校】

みなさんこんにちは!
東進ハイスクール町田校で新しく担任助手になりました、笠原茉佑です。
これからよろしくお願い致します!
さて、短いながらもとても重要であるゴールデンウィークが終わってしまいましたね。
長期休暇は夏休みまでありませんが、もちろん勉強は継続していかなければなりません
それにあたって必要となるのは、ずばり、、、

志望校

ではないでしょうか?
志望校を決めるためにはまず大学について知らなければなりませんね。そこで今日は、私の通う

青山学院大学 理工学部 化学・生命科学科 

について紹介をします。
私は、淵野辺駅から徒歩10分ほどに位置する相模原キャンパスというところに通っています。

ここには理工学部を含む3つの学部があります。

他大学では理工学部単体のキャンパスであることが多いのですが、

青山学院大学相模原キャンパスはそうではなく文理多様な学生が所属しています。

またキャンパスが広いかつ学生数がそれほど多くはないので、

落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすいのが特徴です。
そんなキャンパスに属する理工学部は、なんと

物理・数理学科、化学・生命科学科、電気電子工学科、機械創造工学科、経営システム工学科、情報テクノロジー学科の計6つもの学科を擁しています。

幅広い分野の学科があるので、理工系に進みたいと思っている高校生の方はぜひ詳しく調べてみてくださいね!

ちなみに私の所属する化学・生命科学科は、その名の通り化学と生命科学の両方を学べることが特徴です。

他の大学では普通この2つの学問は別々の学科に分かれていることが多いので、

どちらも学べるのは大きな利点だと思います。


まだまだ魅力はたくさんあり、ここでは紹介しきれないのですが、

少しでも青山学院大学のこと、理工学部のことがみなさんに伝わっていれば幸いです。

ぜひ色々な大学のことを調べて心から行きたいと思える志望校を見つけてみてくださいね。

さて、志望校という明確な目標が決まれば、あとは勉強に取り掛かるのみです!

現在東進ハイスクールでは部活生招待講習を行っております。1講座を無料で体験できるチャンスです!

気になった方は下のバナーをクリックしてみてください。町田校でお待ちしております!

 

 

2018年 5月 8日 大学紹介 東京工業大学編【東進ハイスクール町田校】

みなさんこんにちは!

 

新しく担任助手になった小川碧也です!

 

私は東京工業大学第3類に通っています。

 

最近は、ようやく大学の講義に慣れてきて、大学に通うのが楽しみになってきました。

 

さて、

 

本日は私の通っている東京工業大学について紹介したいと思います。

 

東京工業大学は創立から130年を越える、理工系の生徒のために開かれた、歴史ある国立大学です。

 

キャンパスは大岡山とすずかけ台にあります。

 

私が現在通っている大岡山キャンパスは、駅を出てすぐの場所に立地しています。

 

とても駅近で通いやすいです!

 

そんな大岡山キャンパスの一番の特徴的な建物として、図書館棟があります。

 

特に2階、3階部分は三角形にとんがっていることから、学生たちはチーズケーキと呼んでいます。

 

チーズケーキには自習スペースが設置されており、多くの学生たちが勉強やディスカッションの場として活用しています。

 

また、食堂は麺類やカレーといった定番から、東工大パワー丼といった名物まで、様々な種類のものが美味しく、リーズナブルな価格で食べれます!

 

そして、なんと言っても東工大は研究設備が非常に充実しているので、自分のやりたい研究がとことんできる環境にあります。

 

4年生から研究室に所属されるのですが、私はその研究が楽しみでたまりません!

 

研究の内容などは夏休みにオープンキャンパスをやっているので、興味を持ってくれた人は是非一度足を運んでみてくださいね!!

 

さて、現在、東進では部活生招待講習を行っております。

 

今なら1講座を無料で体験できます!

 

部活で忙しいけど、勉強も頑張りたいという方は是非、下のバナーをクリックしてください!