ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 11日 夢を持とう!!【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!


新担任助手の土江祐歌です。
4月からは晴れて
早稲田大学創造理工学部建築学科
に通っています。


自分の興味のある授業ばかりで
毎日楽しいです!!!

 

今日は将来のについて
話したいと思います!

私は将来、
家をデザインする建築士
になりたいと思っています。

小さい頃から
間取り図を見ることが好きで
気づいたら建築士になりたいと思っていました。

皆さんは”夢”がありますか?

受験勉強を進めていくにあたって
夢は大きな支えとなります!

①夢を決めよう!


具体的なことから大まかなものまで
なんでもいいです。


自分の好きなこと得意なこと
身近なもの憧れているもの
色んな角度から考えてみましょう!


はっきりとした夢が
今はまだ定まらなくても、
自分について知ることが
将来につながっていくと思います。

 

②行きたい大学を決めよう!


どうして大学に行きたいのか…?
自分の好きなことを
勉強したり研究したりするため?
将来のために資格を取りたいから?


目的が明確な人も多いはずです!

でも一方で
なんとなく周りも受験するし自分も…
別に夢とかまだ決まってないし…
といった曖昧な気持ちで
勉強してる人もいると思います。


正直もったいない!


受験勉強は生活面・精神面・金銭面など
色々な面で家族・先生・友達をはじめとする
たくさんの人の支え必要です!


そんな大変な受験勉強だからこそ
大学に行く意味を明確化しましょう!!!


オープンキャンパスに行ったり
担任助手に聞いたりして
調べてみることをオススメします!

夢を自分の中できちんと持つことや
行きたい大学を持つことは
モチベーションアップにも繋がります!


 また、将来を見すえて受験勉強ができるので
今やるべき事がハッキリとして、
やらなきゃという気持ちになります!

 

 

さて、東進ハイスクールでは、

高3生対象部活生招待講習、

高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習

のお申し込みを受け付けております。

 

5コマから10コマの授業を

無料で体験することが出来ます!

 

更に6/9(日)には

全国統一高校生テストが行われます。

詳しくは以下のバナーをクリック!

お申し込みをお待ちしております!

全国統一高校生テスト

 


 


  

2019年 5月 10日 計画を立てるポイントについて【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!

町田校新担任助手の
 
水澤秀太です。
 
この4月から
 
首都大学東京 
 
経済経営学部
 
に通っています。
 
さて、長かったGWが終わりました。
 
充実した日々を過ごせましたか?
 
GWが終わると後は夏休みが来て、秋が過ぎ、
 
すぐにセンター試験がやってきます。
 
受験生としての期間はとても短く、
 
早く感じるものです。
 
そこで今回のブログでは
 
「計画を立てるポイント」
 
についてお伝えしていきます!
 
限られた受験生としての時間を
 
効に活用するためには
 
しっかりとした計画は必要不可欠です。
 
夏休みに向けて計画を立てていない人はしっかりたて、
 
自分の計画を既に立てている人も
 
もう一度夏に向けて自身の学習を見直してみましょう!
 
今回は僕が受験生の時に意識していた
 
計画の立て方のポイントを3つ紹介していきます!
 
①明確化
 
合格から逆算するために受験教科や
 
模試の日程を整理することが大切です。
 
さらに、自分の苦手分野
 
この教科には時間をかけなければならない理由なども
 
紙に書くなどして明確化することでより良い計画になります
 
そして使うテキストなどを書くことも、
 
より計画が具体的になるので大切です。
 
②短期と長期での計画
 
まずは長期的な数か月単位の到達するべき目標点数や
 
どこの分野を固めるのかなどを考えます。
 
そこから模試までの期間などのより具体的な計画をたて、
 
一週間、1日単位までに計画を立てていくと上手く逆算ができます
 
大まかな全体の計画から徐々に詳しくしていくような計画
 
にしていました。
 
③柔軟性
 
勉強していくうちに新たな課題や
 
やるべきことが現れてくることや
 
体調を崩してしまったり、
 
勉強内容が難しくて止まってしまうこともあります。
 
そこで大切なのは少し余裕を持った計画です。
 
特に短期的な一週間、1日単位の計画では、
 
自分はできると過信して詰めた計画をするのではなく、
 
自分が出来ると思う9割の時間で計画すると効率よく進みます!
 
学習していくうちに、復習に時間がかかったり、
 
覚え直すところなどが増えたときでも柔軟に対応できます。
 
ただ無闇に時間を空けるのではなく、
 
くまで余裕をもつということ意識していました。
 
最後に計画は何度も何度も見返していくことが大切です
 
僕は毎日自分の計画を確かめて、
 
やるべきことを意識づけていました!
 
長くなってしまいましたが、
 
計画を立てる上で大切なことは
 
自分の状況をよく考えて分析することです。
 
本番までの残り時間や学習状況をよく考え、
 
自分なりの計画を立て、
 
夏休みに向けて計画通りに勉強しましょう!!
 

 

 

さて、東進ハイスクールでは、

高3生対象部活生招待講習、

高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習

のお申し込みを受け付けております。

 

5コマから10コマの授業を

無料で体験することが出来ます!

 

更に6/9(日)には

全国統一高校生テストが行われます。

詳しくは以下のバナーをクリック!

申し込みをお待ちしております!

全国統一高校生テスト

 


 


  

2019年 5月 9日 科目別勉強法について【東進ハイスクール町田校】

                                          こんにちは!

 

町田校新担任助手

 

岩崎萌です!

4月から

青山学院大学

コミュニティ人間科学部

に通っています!

 

5月に入り環境の変化で

「体が重いな、何もしたくないな」と

感じている人もいると思います。

そんなときこそ、

東進にきて勉強して行きましょう!

 

それでは本日は

英語の勉強法について

紹介します!

                 

1つ目は、

音読です!!

突然ですが、皆さんは英語の勉強を

することは好きですか?

 

私は、東進で勉強するまで

英語に対して抵抗があり

英語を勉強しようという気持ちが

全然湧きませんでした。

 

しかし

夏期合宿今井先生の授業を通して

音読をするように

なったのをきっかけに

成績も伸びて

英語を進んで

勉強するようになりました。

 

 

まだ、自分の勉強が

分からない人は

ぜひ受講が終わったら

すぐに音読室に行って

音読をするという

習慣をつけてください!

 

音読をすることは

リスニング力向上

にも繋がります!

 

 

2つ目は

毎日1つの長文に

触れる

ということです!

英語を得意科目にするうえ

一番大切なことは

毎日継続することです

 

みなさんにも

1週間前までは

出来ていたのに

今日やったら出来ないという

経験があると思います。

一日でも休んでしまうと感覚が鈍り、

その鈍った感覚を元に戻すには

かなりの時間が必要になります。

 

効率よく成績を上げるためには、

毎日コツコツ継続することが

実は一番の近道なのです!

 

3つ目は

高速マスター

基礎力養成講座を

毎日やることです。

長文、文法を解くまえに

必要なことは

単語力、熟語力を

つけることが大切です。

知っている単語数を

増やすことで

速読力、読解力が上がります。

時間がない部活生も

高速基礎力養成講座は

短時間で何度もできるので

効率的に勉強できます。

単語は一度やっただけでは

頭にインプットされません。

何度もインプット、

アウトプットすることで

定着します。

通学時間などの

隙間時間を

有効に使っていきましょう!!

 

 

最後に皆さんに

伝えたいことは

英語に限らず、

すべての科目において

楽しむ努力を

することです!!

 

 

さて、東進ハイスクールでは、

高3生対象部活生招待講習、

高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習

のお申し込みを受け付けております。

 

5コマから10コマの授業を

無料で体験することが出来ます!

 

更に6/9(日)には

全国統一高校生テストが行われます。

詳しくは以下のバナーをクリック!

お申し込みをお待ちしております!

 

全国統一高校生テスト

 


 

2019年 5月 8日 科目別勉強方法について 【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!

 

町田校新担任助手

守屋龍人です

 

四月から法政大学社会学部

社会政策科学科に通っています。

 

最近は気温差があるので、

体調管理には十分気をつけてください!

 

さて、本日は世界史の勉強法を紹介したいと思います!

 

高校生の皆さんはどのようにテスト勉強をしていますか?

 

私は高校生の頃は授業には出ているものの、

先生の話を聞かずテスト前になって焦って一夜漬けで覚えていました。

 

そのため、一度やったことなのにすぐに抜けてしまい、いざ受験勉強を始めても何もわからずとても焦り、他の生徒からかなり遅れをとりました。

 

今回はそんな私でも世界史が得意科目になった勉強法を教えたいと思います!

 

1つ目は流れを意識して軽く一通り終わらせることです。 

 

1周大まかな流れを理解することで、

2周目での理解が深まり記憶に定着しやすくなります。
また流れを理解できているので、

センター試験などの並べ替え問題なども落とさないようになります。

 

2つ目は資料集や一問一答の活用です。

 

問題を解いていて、既に学習した所なのに「この人どんな人だったっけな」や「この出来事何だっけ」と思ったらすぐに資料集を使って調べるようにしていました。

そしてそのページにはチェックをつけておいてご飯を食べている時に忘れないよう確認していました。


そして私が1番世界史が伸びた要因は一問一答の活用だったなと感じています。


1周目は軽く解き、間違えた問題やわからなかった問題にチェックをつけておき2周目はチェックを入れた所をやっていました。

この作業を繰り返して受験が終わるまで行いました。

これを繰り返したことで自分の苦手分野を明確化でき、苦手分野を一つずつ潰していくことで得意分野に変えることができました。
また、センター試験や二次・私大では世界史でも地図問題が出されることが多々あります。そのため、分野ごとに資料集の地図を切って一問一答に貼り、確認しながら勉強出来るようにしていました。

 

3つ目は自分なりにまとめることです

 

自分は特に文化史が苦手で全然覚えられませんでした。

また、受験生全体をみても文化史は最も苦手としている分野の一つだと思います。
ですが、文化史は私立大学の問題で大門丸々出ることもあるような分野です。
そのため、文化史を徹底的にやれば他の生徒と圧倒的な差が生まれると思い

自分なりにノートにまとめてみました。時間はかかりますが一度書いているため、

記憶には定着しやすく結果的に効率よく学習することが出来ました。

 

以上が私が受験生時代に行っていた世界史の勉強法です!

人それぞれやり方は異なると思うので、一つの例として参考にしてみてください!

 

さて、東進ハイスクールでは、

高3生対象部活生招待講習、

高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習

のお申し込みを受け付けております。

 

5コマから10コマの授業を

無料で体験することが出来ます!

 

更に6/9(日)には

全国統一高校生テストが行われます。

詳しくは以下のバナーをクリック!

お申し込みをお待ちしております!

 

全国統一高校生テスト

 


 

 

 

 

 

2019年 5月 7日 夏休みに向けて【東進HS町田校】

 

こんにちは!

町田校新担任助手の

井上結希乃です!

この四月から、

青山学院大学 教育人間科学部 教育学科

に通っています。

さて、仮想夏休み呼ばれる

GWも終わってしまいましたが、

有意義に過ごせましたか?

GWに上手に勉強できた人も、

部活に全力を注いだ人も、

あまり勉強できなかった人も、

受験の天王山である本番は

これからです!!

夏休みをどのように過ごすか

イメージはできていますか?

「夏休みに入ってから考えれば良い」

そう思っている人いませんか?

長いようで案外あっという間なので

それでは遅いのです

 

ということで、

夏休みを全力疾走するために

今日は

「夏休みに向けてすべきこと」

についてお話ししたいと思います。

まずは

やりたい事、やらなければいけない事を明確化

しましょう。

自分に足りていないものを考えて、

紙に書き出していきましょう。

やりたい勉強だけが頭の中で散乱していても

本当にやらなければいけないものが

できないので、

可視化することが大切です。

自分に足りないものは、

模試の結果普段の勉強の中から

見つけていきましょう。

次は、

基礎を徹底的に固める

です。

基礎が成ってないと応用は解けない

というのは皆さんも

何度も聞いたことがあると思いますし、

基礎問題を確実に得点するのは大事です。

夏休みに単語や文法を

まとめてやればいいと思っている人

遅いです。

夏までにINPUTしたものを

夏に演習でOUTPUTして

そこで足りていなかったものを補う。

それを繰りかえすことで

基礎が完璧になります。

ですから、夏の演習に向けて、

今から基礎を徹底的に見直していきましょう!

3つ目に、

苦手の発見と克服

です。

文頭や二つ目の話と被るところも

ありますが、、、

夏休みはあっという間!

なのです。

苦手をすべて夏休みに克服しようと

後回しにしておくと、

すべて克服できるはずがありませんし、

演習などの

ほかにやらなければいけない事に

手が回りません。

今のうちから、計画的に

苦手をつぶしていきましょう。

最後に、

生活リズムを整える

です。

夏休みは学校がないので、

つい遅く起きてしまう人がいると思います。

それでは必要な学習時間が確保できません。

土日を活用して、夏休みをイメージした一日を

過ごしてみましょう!

どんな勉強をしたらいいのか分からなかったら

担任助手に相談してみて下さい!

 

さて、東進ハイスクールでは、

高3生対象部活生招待講習

高1,2生対象定期テスト対策特別招待講習

のお申し込みを受け付けております。

 

5コマから10コマの授業を

無料で体験することが出来ます!

 

更に6/9(日)には

全国統一高校生テストが行われます。

詳しくは以下のバナーをクリック!

お申し込みをお待ちしております!

 

全国統一高校生テスト