ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年01月の記事一覧

2020年 1月 25日 強気で挑む!!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校担任助手の熊崎慎太朗です。 

現在、横浜国立大学理工学部の2年生です。

 

 

ちょうど1週間前にセンター試験が行われ、

いよいよ、今年の受験が本格的に始まりましたね。

 

 

町田校の受験生たちが

毎日必死に頑張っている姿を見て、

日々我々もエールを送っています!

 

 

本番が始まったということで、

ここまで一生懸命勉強してきた生徒たちには、

本番でも、いつもと同じように力を出してほしい、

と常々思っています。

 

では、どうすれば、

試験本番でも変わらずに実力を発揮できるのでしょう?

 

 

私が思うポイントは、

「常に強気で勝負」することです。

 

 

以前の、林田先生のブログにも書いてありましたが、

やはり自信を持つことが

本当に大事だと私も思います。

 

どんな勝負事も、

絶対に自分が勝つんだ」、「自分が一番なんだ

という気持ちを持って挑むことが重要です。

 

最初からどうせ無理だなんて思っている人が、

上手くいくわけないですよね。

 

口ではそう言って成功する人はいますが、

その人は、心の奥で、

熱い闘志を燃やしているに違いありません。

 

 

そうは言っても、直前になって

マイナスイメージが膨らんでしまう

という人もたくさんいると思いますが

本番が近づくにつれて、

様々な不安が生まれてきてしまうのは

しょうがないことです。

 

そんな人は、

無理やりでもいいので、

成功するイメージだけを

頭に思い描くように努力しましょう。

 

良いイメージを持っていると、

頭も、体も、

自然とそれを実現しようと

動いてくれるはずです。

 

私も受験生の時は、

そのように、この時期を過ごしていました。

 

 

 

以上のことをまとめると、

本番前は、自分の成功するイメージだけを持って

11日を過ごし、

常に強気で、確固たる自信を持って

本番に臨でください、

ということが伝えたいことです。

 

 

 

今年も受験学年は、

もちろんそうですが、

今の高校1年生、2年生も

このことを意識して、

いろいろな勝負事に挑戦してみてほしいです。

 

 

 

最後にお知らせです。

 

只今、東進ハイスクールでは、

新年度特別招待講習という

イベントのお申込みを受け付けております。

 

東進の一流講師の授業が

無料で受けられ、

90分×5コマで1講座なのですが、

今申し込みしていただくと、

最大4講座まで受講可能となります。

 

そろそ勉強始めようかなと思っている人、

そう思った瞬間に動くべし!

 

皆さまのお申込み、

お待ちしております。

2020年 1月 24日 ON・OFF を使い分けよう!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!


町田校担任助手3年の松田です!


法政大学社会学部メディア社会学科

に通っています。


今大学では試験期間中で、

残りあと1つとなり

大学生活ラストのテストになります。
有終の美を飾るために

頑張ろうと思います!!!!

 

さて、センター試験から数日経ちましたね。

受験生の皆さんは二次試験、

私大入試の対策に集中していますか?

センターリサーチの結果により

気持ちが浮ついていませんか?
低学年の皆さんは

センター同日試験を終えて

次の目標をしっかり定めていますか?
点数悪いし、、、

と復習を疎かにしていませんか?

 

先日のセンター試験は

皆さんにとって大きな区切りです。

そして、ここでの切り替えが

とても大事になります。


センター試験が終わって、

まだ合格が出たわけでもないのに

燃え尽きてしまう、

という生徒が毎年いますが、

それは絶対にいけません!!!
ゴールテープ直前になって油断して

スピードを落とし、

あとから来た人に

追い越されるパターンです。

 

私は結果がどうであれ、

次の私大入試に進むのみ!

と割り切っていました。
結果が悪かった人は、

過去をどうこう言っても何も変わりません。

この結果をもとに

今後自分はどうすべきかをしっかり考えて

勉強しなければならないのです。

 

そして、良かった人も悪かった人も

二次、私大に向けて、集中して勉強するには

気持ちの切り替えが必要ですよね。
そこで!私流気持ちの切り替え方をお話しします!


それは、、、ONOFFをしっかりつけることです!
勉強に集中する(=ON)には

休息(= OFF)が必要だと思います。


私は

12時30分〜13時00分までと

18時00分〜18時15分の休み時間を

勉強のことを一旦忘れる

OFFの時間としていました。

 

お昼は友達と話して過ごすことがストレス発散になりました。

また、週2.3回はお昼を買って食べていたので、

何を食べようか考えるのも楽しみの1つでした。
夕方になると眠くなり、

集中力が欠けてくるので、

18時00分〜の休み時間はよく外に出ていました。

外の空気を吸ってリフレッシュしたり、

本屋に行って立ち読みをしていました。

 

このような時間がある事で

勉強に集中できたと思います。
皆さんもOFFの時間は存分にOFFになって下さい。

ただし、時間はしっかり決めて下さいね!

15分〜30分で収めましょう!

 


受験生はあともう少しの期間、

頑張ってください!!!

 

 

東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習を無料で実施しています。

早いうちから受験勉強をはじめて、

ライバルたちに差をつけましょう!

校舎でお待ちしています!!

2020年 1月 23日 自己採点の重要性【東進HS町田校】

 

こんにちは!

 

担任助手1年の横澤菜々子です。

 

慶應義塾大学理工学部学門2に通っています。

 

数学系のことを中心に理系の基礎科目を学んでいます。

 

今年は暖冬と言われていますが、たしかに冬っぽくないですよね、、、。

 

寒くないのは体調にはうれしい反面、
ちょっとさみしいですね。

 

ちなみに、
今年1度も霜柱を見かけてないです、、、。
ほんとうにびっくりです、、、。

 

ところが、先日関東でも雪が降りましたね!

 

ちょうど、センター試験1日目降ったので、
受験生がとても心配でした、、、。
幸い、特に大きな影響なく
試験が行われたようで安心しました。

 

さて、そのセンター試験を
受験生でなくても解いてみたという人は
多いと思います!

 

自己採点はみなさん、さすがに終わったと思います!
笑が、、、

 

いま受験生は答案再現をしています。
答案再現は東進の合否判定システムに
センター試験の自分の解答を入力することで
結果の分析や受験校の合格可能性を調べられます。
(センター2日目翌日の23:59までに入力が必要。)

 

国立大学の2次試験では、
センター試験の得点を足切りや圧縮して使うところが多々あります。
そこで、どの国立大学に出願できるかは
センター試験の得点を元に考えなければなりません。

 

しかし、センター試験の得点開示表は
3ヶ月後の4月に届くため、
みなさんの問題用紙にメモした解答が必要になってきます!!

 

東進生は耳にタコができるほど、
センター模試後の自己採点を
提出をいわれてきたとと思います。
それはすべてセンター試験本番での
答案再現を精密に行うためにあるものです!

 

目的を知って自己採点をしようと思えば、
普段の模試のときも自分の解答を正確に問題用紙に
メモできると思います!

 

来年からセンター試験はなくなりますが、どの試験においても自己採点を正確に行うことが
自分に合った二次試験の出願につながります。

そして東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習を無料で実施しています。

早いうちから受験勉強をはじめて、

ライバルたちに差をつけましょう!

校舎でお待ちしています!!

2020年 1月 22日 受験に臨むメンタル~水澤ver~【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!

首都大学東京経済経営学部に通っています。

担任助手の水澤秀太です。

さて、2019年度のセンター試験が終わりましたね。

受験生の方、センター試験の結果はいかがだったでしょうか。

 

僕はこれまでのブログで

「集中力を発揮するための飲み物」や

「集中力を発揮するための睡眠方法」

等々を紹介してきました。

是非読んでみてくださいね…

 

今日は少し話の方向性を変えて話します。

さて、最初の質問をもう一度聞かせていただきます。

「センター試験の結果はいかがだったでしょうか。」

良かった人、悪かった人様々だと思います。

国立の人は志望校を変更せざるを得なくなるかもしれない。

これは非常に苦しい決断だと思います。

私立の人も思うようにセンター利用試験で

抑えが取れなかったら不安になりますよね。

今日のブログは端的に「受験に臨むメンタル」についてお話します。

まだまだセンター試験が終わっても試験は続きます。

ここから「も」勝負の連続です。

少しでも皆さんの参考になればうれしいです。

まずは諦めないでほしいということです。

試験等の結果を受けて落ち込んでしまうこともあります。

これは当たり前です。

しかし、そこから少しでも挽回しようと

前に進むことが大切だと僕は思います。

べての試験を諦めてしまったら

頑張ってきた自分の努力を否定することになります。

なので、どんな結果になろうとも最後までやり抜いて

「受験」を諦めないでください!!

 

そしてもう一つ伝えたいことは「最善を尽くす」ことです。

受験勉強はあくまで試験本番で使える

武器を増やすというように考えてみてください。

英語も多くの問題を経験すればするほど

似たような内容や問いなどに巡り合いますよね。

数学も問題を解きつつ、

様々な公式や考えをゲットしていくことができます。

社会科目も多くの知識を身に着けることで

幅広く問題を解くことができます。

つまり、これからも武器を増やしていくことを目標に頑張ってください。

持っている武器をさらに磨くのも大切ですが、

貪欲に新しい武器(=つまりまだ習得できていない学習範囲)

を中心に進めていきましょう。

そして本番では持っている武器でしか勝負できません。

当たり前ですよね。

持っている武器を組み合わせ、

一点でも多く取ってやるという気概で挑んでください。

とにかく試験会場に行ったら、

過去の成績や結果なんて関係ありません。

一点でも多く取った人が合格できます。

最善を尽くせるよう体調にも気を付けてください。

 

そして、まだ受験生ではない方は

早くから受験勉強を始めたほうがいいのは伝わりましたか?

武器は多く持っておくに越したことはないです!!

スタートは早くから切りましょう!

そして東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習を無料で実施しています。

早いうちから受験勉強をはじめて、

ライバルたちに差をつけましょう!

校舎でお待ちしています!!

2020年 1月 21日 ここからが勝負!【東進HS町田校】

こんにちは!
東進ハイスクール町田校の守屋です。
現在、法政大学社会学部に通っています

先日、2020年のセンター試験、センター試験同日体験受験が終了しましたね。
お疲れさまでした!!

 

まずは受験生のみなさん。
センター試験本番を終えた今、どんなことを考えていますか?
それぞれ結果について思うことがあるかもしれません。
そこで私が一番伝えたいことは

“切り替え”

今後の勝負を左右すると言うことです!

初めての大学受験本番、ということで緊張もあったと思いますが、
ここまで本当によく頑張って来たと思います。
さて、これからは二次私大試験に向けて突っ走っていく皆さんだと思いますが、
大事なことを言います。

センター試験の結果は忘れましょう!!

センター試験の結果が自分的に良かったな、と思っている人、要注意です!
ここでの気の緩みは命取りになります。
いくらセンター試験が良かったからといって、
ここで気が緩んでしまっては元も子もありません。
自分が良かった結果は頭から消して、謙虚な気持ちで勉強に励みましょう。

センター試験、失敗してしまったかも、、、という人も要注意!
結果に気を落としている時間はありません。
ここからの勉強で、二次私大の試験はいくらでも巻き返しが効きます。
今回の内容を次の試験でどう生かすかを考えましょう!
何にせよ言えることは、受験はまだ始まったばかりであると言うこと。
私大の入試はまだ始まっていない大学がほとんどですし、
国公立の二次までは1ヶ月あります。

ここからが勝負なんです。

自分の結果は忘れて、がむしゃらに勉強しましょう。
みなさんの戦いはまだ始まったばかりです。
一つ一つの結果を、一度受け止めたら、それぞれ忘れて、勉強に励んでください。

応援しています。

新高校1,2,3年生のみなさん。
センター試験本番の問題を解いてみた感想はいかがでしたか?
1年後、2年後、3年後の自分の本番の
センター試験で合格点をとることはできそうですか?
焦りを感じた人も多いのではないでしょうか?
焦りを感じたら、すぐに行動を起こすことがとても重要です!!
焦りというものは、時間がたつにつれて薄くなってしまいます。
そして次に何かのきっかけで焦りを感じたときにはもう手遅れ、、、
ということも考えられます。
是非行動を起こしてみませんか?


東進ハイスクールではそんなみなさんのお手伝いをします!
現在、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けています。
今なら最大4講座を無料で受講することができます!!
今回のセンター試験同日体験受験の結果を受けて
課題だと感じた教科や分野は4月に学校の学年が1つ上がるまでに
絶対に克服するべきです。
町田校のスタッフは全力でそのお手伝いをします!
お気軽にお申し込みください!
みなさんのお申込み、お待ちしています♪