ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2018年11月の記事一覧

2018年 11月 14日 大学生活のはなし【東進HS町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校担任助手の佐藤優成です!

私は青山学院大学社会情報学部に通っています。

最近、本当に寒くなってきましたね・・・

流石に半ズボンは封印しようと決心しました笑

さて、今回も「大学生になって頑張っていること」ですね。

私は就職活動もはじまりつつあるので、「大学生のうちに頑張ったこと」を考える機会は多くなりました。

三年生にもなると、たくさんのことをやってきたなと感じます。

今回は、学生の本分である勉強とそれ以外に分けてお話ししたいと思います。

大学生は勉強しているのか?

気になるところですよね。

正直これは人それぞれだと思います。

例えばサークル等の活動に熱心な人もたくさんいます。

打ち込めることがあるというのはとても素敵なことであると思っているので、特にサークル等をやっていない私からすると、羨ましく思うことも多々あります。

そんな私は、自分で言うのは恥ずかしいですが、普段から結構勉強はしています。

勉強していること

私が所属する社会情報学部は、多彩な学問領域をまたいで学習を行います。

先日の林先生の学部にも近い部分を感じます。

文理融合と言われる学部の中で、私は情報系を中心に勉強しています。

情報系というと、どんなことをやっているか想像できますか?

例えば、

・コンピュータ・通信の仕組み

・インターネットやウェブの成り立ち

・SNSなどに使われている技術

・プログラミング

・システムが企業でどう使われているか

などを学んでいます。

普段当たり前に使っている物の中身を覗くような領域なので、とても魅力的です!

これらのことを勉強していった結果、今年5月に基本情報技術者試験という試験に合格できました。(以前ブログでも話した覚えがあります笑)

情報系の基本的知識がわかっているかを確認するテストなのですが、合格者は20~30%程度と、かなり低くなっております。

試験対策はもちろんしたのですが、短期間の勉強で合格することができたのは、今までの積み重ねがあってこそだったと感じております。

将来自分の夢を叶えるために資格を取っておくのはもちろんですが、学習の進捗を確かめるために資格にチャレンジしてみてもいいのではないでしょうか!?

今後は、卒業研究に向けてさらに専門知識を学んでいこうと考えています!

他にも経営学や心理学なども学んでいるのですが、今回だけでは書ききれないので機会があればお話ししたいと思います笑

勉強以外では・・・

先ほど話したとおり、私はサークル活動をしておりません。

勉強以外で打ち込んでいることはあるの?と思われることでしょう。

実はあるのです・・・

それは、「東進の担任助手活動」です。

担任助手の活動において「理論」と「熱量」どちらも重要だと思っています。

「理論」

自分の受験経験だけで物事を語るのはプロではないと思っているので、勉強法やコミュニケーション能力に関する分野は改めて勉強しました。(また勉強していますね笑)

いまだに自分の中で答えが出せない部分もあるので、日々自己研鑽をしております。

「熱量」

理論だけ学んで「頑張ろう!」「挑戦しよう!」と思えなかったら意味はないですよね。

幸せなことに、町田校には優秀な仲間がたくさんいるので、刺激を受ける機会がたくさんあります。

町田校そのものや高校生のみなさんと一緒に考えることが大好きなので、日々楽しく頑張れております。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

約2年前に同じようなブログを更新したと思うのですが、その時はあまり頑張ったことが浮かばなかった気がします。

3年間続けると、見えてくるものもあるということを改めて感じました。

高校生の皆さん、大学生活は楽しいですよ!

ぜひ熱中できることを見つけて、有意義に過ごしてみてください!

そのために、我々もお手伝いができればと考えております!

ただいま東進では冬期特別招待講習を行っております。

最大3講座まで授業を無料で受けられるチャンスです!

・勉強をはじめてみようと思ったけれど、何からはじめればいいか分からないキミ!

・志望校が決まっていない・・・どう決めればいいか分からないキミ!

・どうしても苦手な科目があるorもっと伸ばして武器にしたい科目があるキミ!

などなど、お困りのみなさんを町田校は歓迎しています!

一緒にたくさん考えましょう!!

お申し込みはこちら↓

 

 

2018年 11月 13日 ライバルと切磋琢磨!【東進HS町田校】

こんにちは!
東進ハイスクール町田校の担任助手の林です!
私は今、東京工業大学 工学院経営工学系に通っています!

今週のテーマは「大学生になって頑張っていること」ですが、昨日の安藤先生の記事は読みましたか??
安藤先生の努力家な面がよくわかりますね!

さて、本日は私が今頑張っていることをご紹介したいと思います!
私は今デザインと大学の勉強に力を入れています。

デザイン

現在、所属しているサークルでデザインの仕事を行っています。
しかし実は、大学に入ってから初めてデザインということに触れたというデザイン初心者です。


デザインに関する本を読んでみたりなど研究しているのですが、同じ内容を伝えるのでも、
字のサイズ、フォントや、色の組み合わせをを少し変えるだけで、
分かりやすさがかなり変わるので、奥深さがあり、とても面白いです。


サークル内では同期や先輩後輩とデザインで競ったり
互いのデザインへのアドバイスなどを行うことで
切磋琢磨できることがとても楽しいです!

大学の勉強

私の所属する経営工学系は「理魂文才」という理念があります。
いわば、理系の思考回路を持ちつつ、経済や経営などに興味がある学生のための学科なのです!


そのため、授業では
マーケティングや心理学といった文系よりの科目と
プログラミング、数学といった理系よりの科目が存在します。


実は私は数学が大の苦手です。(周りの人から理系に進んだことを不思議がられるほどです)
そのため、特に理系の科目に苦戦することが多いです。
しかし、自分のやりたいことをできるようにするための勉強と考えると身の引き締まる思いがします。

なにより、周りの同級生がみんな優秀なので、負けないように日々頑張っています!
ライバルがいると自分の目標設定をしやすくなり、やるべきことが明確になるため
成長にとって重要な要素と言われています。


スポーツでもライバルが大切だといわれるように
勉強面でも身近なライバルは互いに高めあって努力することができます。
さらに、一緒に頑張る存在がいることで楽しく努力することが出来るのもライバルのいるメリットです。
一人で頑張ることも大事ですが、友達や仲間と努力することによってより効果が上がることもあるので、是非活用してください。

 

さて東進ハイスクールでは

冬期特別招待講習を行っています。

最大3講座分の授業を無料で受けることが出来るチャンスです!

詳細は以下のバナーをクリック!

校舎でお待ちしております。

 

 

2018年 11月 12日 大学生って何を頑張っているの?【東進HS町田校】

 

こんにちは!
町田校担任助手1年の安藤ちあきです

 

私は青山学院大学教育人間科学部に通っています。

 

さて、本日のテーマは

「大学生になって頑張っていること」です。

 

高校生の皆さんは、

大学生にどんなイメージを持っているでしょう

「大学生って遊んでるだけじゃないの?」

と考えてる人も多いと思います。

 

しかし!

大学生にも頑張っていることはあります。

 

頑張りどころは人それぞれだとおもいますが、

今日は私が頑張っていることを

3つ紹介したいと思います。

 

①学校の勉強


私は、将来幼稚園の先生になりたい

という夢があります。

 

教育学科なので、

日頃の授業でも教育について学ぶことが多いです。

 

ただ単位をとるためではなく、

内容は教員になる人には必ず

役に立つものになっています。

 

将来教員になりたい人は、

ぜひ考えてみてください!

 

②英語の勉強

 

私は、受験勉強を通して

英語を好きになりました。

 

受験生の頃1番頑張っていたのも英語です。

 

それを大学でも続けたいと思い、

東進のビジネス英語講座

というものを受けています!

 

高校生のみなさんと同じように

オンラインで英語の授業を受けることができ、

アドバイザーの方が英語の勉強について

アドバイスをしてくれます。

 

実は私は最近あまり受講が進んでいないので

もっと頑張らなきゃな、と思っています…^^;

 

③担任助手

 

もちろん、東進の担任助手

頑張っていることの1つです。

 

私も去年受験生の頃、

この東進ハイスクール町田校

毎日勉強していました!

 

東進では、丁寧に指導をしてもらえて、

担任助手の先生にはとてもお世話になりました。

 

今度は自分が少しでも後輩たちの力に

なれたらいいなと思っています。

 

まだまだ未熟ですが、

最初と比べると

できるようになったことが増えていると実感できて、

とてもやりがいがあります。

 

また、生徒が頑張っているのを

近くで見ていると、

自分も頑張ろう!と思いますね!

 

 

さて、ここまで私が頑張っていること

についてお話ししてきましたが、

改めて頑張っていることは何かと聞かれると

意外とパッと思いつかないものですね…

 

これから自信を持って頑張っている!

と言えるものがある人はかっこいいし、

そういう人に憧れますよね。

 

大学受験で全力で努力できた人は、

大学生になってからも何かを「頑張る」

ことができると思います。

 

みなさんも「これだけは全力で頑張っている!」

と自信を持って言える軸のようなもの

を見つけてみてください!

 

さて、ただいま東進ハイスクールでは

冬期特別招待講習

を実施しております。

 

最大3講座を無料で

受けることができます!

お申し込みは下のバナーからお願いします

スタッフ一同お待ちしております!

 

2018年 11月 10日 出願方法までイメージしよう!【東進HS町田校】

 

みなさんこんにちは。

東進ハイスクール町田校担任助手4年梶原雄大です。

現在早稲田大学法学部に通っています。

 

受験生の皆さん。

いよいよセンター試験まで約二ヶ月と少しとなってまいりました。

高校1・2年生の皆さんも、もう直ぐ受験まで1年・2年前を迎えることとなります。

 

受験のイメージはきちんとできていますか?

 

特に受験生の皆さんは受験本番の日程をイメージしておくことがこの時期非常に重要です!

 

イメージする上でも「日程」のイメージが非常に重要になります。

日程を把握することができていれば、カレンダーを眺めながら

 

「2月15日は早稲田大学法学部の入試・・・受かったらいつまでに手続きかな?」

 

といった想像も可能ですね!

 

そのためにも「入試日程カレンダー」を作りましょう!

 

東進 町田校に通っている皆さんは来週から作り始めることになります。

(すでに学校で作成済みの人もいるかもしれません)

 

安全校を確実に抑え、第一志望校や挑戦校に挑む受験のイメージを立てていきましょう。

 

カレンダーを作ったら、いよいよ出願です!!!

 

私は、入試出願のための願書を各大学や書店で仕入れ、大晦日に紅白歌合戦を見ながら記入していました。自分の時代は郵送する紙ベースの願書が主流だったのです。

 

しかし!!!

 

皆さん、今はデジタル化が進んでいます。

基本的には全て WEB 出願

となっています!

 

その点に関しましては確認済みでしょうか?

 

ちなみにこの11月頭で一般入試(センター利用入試)の要項が各大学のホームページにて公開されています。

 

そのページの要項をよく読んで出願するようにしてください。

出願料や合格した際の手続き料等、お金が関わってくる話でもあるので

きちんと親御さんとも相談しながら出願作業を進めましょう。

 

もう一度言いますが、WEBでの出願が現在主流です。

 

おそらく、これらの出願作業はインターネット環境に接続できるパソコンで行った方が良いでしょう。

スマートフォン等よりも受験用の証明写真も添付しやすく信頼度も高いと思います。

 

ここで、受験用の証明写真についても述べておくと、、

学校での撮影会等もあると思いますが、必ずデータ(CDやUSBに入れる)でもらえるのかどうかを確認しておきましょう。

WEB出願ということはインターネットを介して全ての情報をやりとりするということになります。皆さんの顔写真もデータで求められてくる可能性が高いので、ぜひこの点は外さずに確認しておいてください。

 

いよいよ、各大学のホームページで要項が公表されるようになり、受験がかなり目前に迫っている感じがしますね。

 

受験生の皆さんは、後悔のない受験生活を送るべく、万全の準備をした上で試験本番に臨んでください!!

 

 

さて、ここで、高校0—2年生の皆さんへお知らせです。

現在東進では冬期特別招待講習という東進の授業を無料で体験できる招待講習を行っています。

今週のテーマである、「志望校」「併願校」についての話も、受験のプロであるスタッフからアドバイスをもらえます!

低学年のうちから高い意識を持って受験の作戦を考えておくことで、皆さんの目標達成に大きく近づいて行くと思うので、ぜひこの機会を有効活用してみてください!

 

お申し込みは下のバナーから。お待ちしております!

 

 

2018年 11月 9日 併願校をよく調べておこう!!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

町田校担任助手の小川です。

東京工業大学第3類に通っています。

さて、もう11月になって受験生の皆さんはセンター試験まで約2ヶ月、入試本番まであと3ヶ月くらい

ではないでしょうか。

いよいよ受験が近付いてきて、不安が大きくなってきている人もいるのではないでしょうか。

しかしこの不安を取り除くために今やるべきこととして考えられるのはやはり勉強することでないで

しょうか。

勉強して解ける問題を増やしていくことで、自分に自信を持たせることができます。

残された時間を自分が納得できるだけの勉強量をこなし、自信を持って受験当日を迎えられるようにし

ましょう。

また、低学年の皆さんの直近の目標として、センター試験の同日体験があります。

目標点を突破できるように今のうちに学校の勉強と並行して計画的に勉強していきましょう。

さて話は再び戻って、受験生の本番が近づいて来たということで、今週のテーマの「併願校の決め方」

について私からお話しさせていただきたいと思います。

併願校の考え方については以前のブログで他の担任助手の先生方が説明しているので、まだチェックし

ていない人はぜひ確認しておいてください!

私からは、併願校の情報を正確につかんでから受験校の決定をしよう!ということをお伝えします。

今の時期になって、第一志望校の学校情報を把握していない人は少ないと思います。

しかし、現段階で受験しようとしている併願校の情報(学部・方式・科目・試験時間・点数配分など)

を正確に把握できていますか?

例えば、理科や社会の科目数が第一志望校と違うことを知らなかったりすると併願校の対策をしようと

した時に影響を及ぼしてしまうことになります。

また、時間配分が第一志望としている学校と大きく異なる場合があったりします。

そのようなことを入試直前に知ったりするなどといったことは、本番で不利な状況に陥ってしまう恐れ

があります。

したがって、併願校の情報は今のうちに調べて、併願校にふさわしいか、ふさわしくないかを選択し

て、自分の受験のスタイルにあった併願校の決定をしていきましょう!

さて、東進ハイスクール町田校では現在冬季特別招待講習を無料で受け付けております。

今なら最大3講座無料で体験することができます。

↓お申し込みは下のバナーから↓