ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 9

ブログ 2018年12月の記事一覧

2018年 12月 2日 モチベーション管理をしよう!【東進HS町田校】

こんにちは!

 

 

担任助手4年の梶原です。

早稲田大学の法学部に通っています。

 

昨日から12月になりました。

本当に時が経つのは早いですね!!

2018年も残り僅か。後悔の無い一年にしていきたいです。

 

振り返ってみれば、2018年は個人的に非常に動きのあった一年でした。

なんといっても就活がありましたから・・・!

 

無事、来年度からの働き場も決まり、今は最後の学生生活を謳歌している最中です。

「今年一年頑張った事」と言うテーマで今月末にHPを再度更新しようと考えているので、その際に就活についてや、その他四年生の学生生活についてお話したいと思います!

 

お楽しみに!

 

では、本日の内容ですが・・・

「私の受験期のモチベーション」

についてです!

 

いよいよセンター試験まで残り一ヶ月。

受験生は焦ってしまって、なかなか勉強が進まないという人も多いのではないでしょうか。

 

焦った時に大事な事が「モチベーション管理」をきちんとして行くことです。

「何を目指して勉強しているのか?」

「何のために、何を達成したくて勉強しているのか?」

 

を見失わずに着実に学習して行くことが出来れば

頑張っている皆さんなら必ず結果を出せるはず。

 

私の経験ベースになってしまいますが、、、お付き合い頂ければと思います。

 

1:どんな大学生・社会人になりたいかイメージする

 

皆さんはどんな大学生・大人になりたいでしょうか?

 

 

どんな大人になりたくて、どんな目標を達成したくて大学に行くのでしょう。

この辺りが明確になっていれば自ずと今学習している意味が分かるはずです。

(分かるというか勉強するしかない!と言う気持ちになれますよね!)

 

まだ将来の夢が明確ではない人は、自分が大学生になったときのイメージをしてみましょう。

 

自分の受験期のイメージ面でのモチベーション管理もどちらかといえば後者の方でした。

 

 

 

早稲田大学と言うブランド(当時はとても憧れていた高嶺の花でした)を手に入れて・・・

「受験後はディズニーにたくさん行く!」

「車の免許を取りたい」

「macのパソコンを使って気取りたい笑」

「洋服をそろえて、理想の自分?になりたい」

「サークルに入って遊びたい!」

「旅行で日本各地を回ってみたい!」

Etc…..

 

 

 

ただのチャラい大学生じゃないか!

って思った人もいるかもしれません笑

 

大学生が終わりそうになった今考えてみると、結構達成しているのが面白い所ですね。

 

早稲田に無事(ぎりぎり)入れたのに加えて

大学入試直後にディズニーに行きましたし、

車の免許を取って、よく自家用車を乗り回してますし、

Mac book airを父に買ってもらい、気取りながら外で使っていた(時期もあった)し

洋服は「買いすぎ」と親から指摘される程買っているし、

旅行にもよく行っています。

↑mac bookで気取ってる写真です。

サークル活動はそんなに、、、と言う感じですが、日々一般市民吹奏楽団(サークルではない!)の活動にいそしんでいますので、まあ達成できているかなと言う感じですね。

 

「○○大学に行ったらこんな大学生活を送りたいな」

と休憩時間等を使って考えてみるだけでも、良い息抜きにもなるし、イメージを持つと言う点でとてもいいと思います。

是非、皆さんも「具体的に」考えてみて下さいね!!

 

ちなみに私、今も「社会人になったらこうしたい」という希望を胸に、会社から課された資格の勉強や業界調査、卒論等を頑張っていたりもします。

加えて卒業旅行等も楽しみにしていますね!(笑)

 

目標を具体的に持つ癖をつけると、日々の生活ややるべき事のモチベーションに繋がります!

 

2:ライバルを意識する!

 

皆さんにはライバルと言える存在がいますか?

 

実はこのライバル的な存在が何事にも向上の上では非常に大事になってきます。

「○○には絶対に負けたくない」

という思いを持つと必然的に人は頑張れるものだと思います。

 

私の受験期も、ライバルがいました。

東京大学志望や早慶志望の男の子数人です。(僕は東大志望では無かったですが)。

自分も含め、高校一年生から東進に通っていてずっと模試の得点等で競い合ってきました。

受験直前期は学校よりも東進にいる時間の方が長かったので、一緒にご飯を食べたり、模試の成績を見せ合ったりしながら高め合っていました。

 

「次の模試は負けない!」

「受験結果では負けたくない!」

 

と日ごろから意識しあい、

 

最終的に、受験当日まで

「お互い頑張ろう!」

とメッセージを送り合ったりもしました。

 

無事全員受験を終え「東進卒業式」で近況報告出来た時は、お互いに何とも言えない達成感を味わうことも出来ました。

 

ライバルがいること、そして積極的にその存在にくらいついていくことが重要なのですね。

英語(TOEICの試験)や簿記(今勉強している資格)でも同期の柴崎翔担任助手を(勝手に)意識して頑張ってきました!

柴崎担任助手は想像以上に頑張ってくれるので、とても良いライバル関係(勝手に)に出来ました。

おかげさまで、英語の成績も伸びましたし、簿記も頑張れています!

 

引き続き切磋琢磨しながら頑張って行きたいと思います。

 

みなさんも(直前期でも遅くはないので!)意識する「ライバル」を見つけてみて下さい!

一方的でも大丈夫ですよ!

 

現在、東進では冬期特別招待講習も兼ねて、友達紹介キャンペーンも行っています!

 

ライバルと一緒に勉強すればモチベーションも上がりますよね!?

まだ東進に来たことない皆さんも、既に通っている皆さんも、

この冬みんなで一緒に東進で頑張ってみませんか??

 

皆さんの来校、心よりお待ちしております!

 

 

 

2018年 12月 1日 私の大学の強み【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!
町田校担任助手の清水です。

本日から12月ですね!
今年やり残したことがないように充実した1ヶ月にしていきましょう!

 

さて、これまで様々な大学が紹介されてきましたね!

今回は自分の通っている東京農業大学について書いていきたいと思います。

 

皆さんは東京農業大学についてどんなイメージを持っていますか?


・大根
・大学祭
・生物系

 

様々あると思います。


上であるように大学祭では他の大学と異なり、

芸能人は呼びませんが毎年お忍びで来ている芸能人を見かけます!


また、テレビの取材が来ることも多くあります。

 

 

学科での学習

また、自分の学科の授業では実習として


レトルトカレー
ジャム
フルーツジュース
などを作ります。

 

これが実際に作った物です。

この様に実際に作業をしながら学ぶことが出来るのは大学に専門の機械がある東京農業大学でしか出来ないことではないかなと思います。

 

 

研究室での取り組み

そして、現在私は研究室に配属され毎日実験を行っています!


研究室配属は3年で決まり、早い人ではすぐに実験を開始します。


自分の研究室には様々な機械があり、どのような実験もすることがあります。


他の研究室には置かれているところが少ない最新のリアルタイムPCRの機械があるなど充実しています。


これからは有名企業との共同研究も計画されています。

 

さらに、大学では現在新しい研究棟が建設されていて、

来年の秋ごろには新しい研究室に移動する予定です。

 

このように専門的な事を学ぶのにはとても適している大学だと思います。


まだ志望大学について決めきれていない人は、大学の特徴も調べてみるといいと思います。

 

 

現在、高校1年、2年生の皆さん
受験勉強始めないとまずいと
思っていませんか?

今すぐ行動に移しましょう!

 

只今、東進では
冬期特別招待講習を実施しています。

12月11日までに
お申し込みいただくと
最大3講座まで授業を
受けることができます。

下のバナーを今すぐチェックしましょう。

 

皆さんのお申込みを
心よりお待ちしております。