ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 21日 令和最初で最後のセンター試験【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは。

東進ハイスクール町田校、

担任助手の熊崎慎太朗です。

 

現在横浜国立大学理工学部の2年生です。

 

 

皆さん!

先日のニュース見ましたか?

 

なんと、2020年度の入試から予定されていた

大学入学共通テストにおいて国語と数学の

記述式問題の導入が延期されました。

 

英語民間試験に続いて、

またまた新しい入試が変わってしまいましたね。

 

 

高校1,2年生の皆さんは、

情報に振り回されて気の毒に思いますが、

勉強しなければいけない

という状況は変わらないと思いますので、

今までの変わらず、頑張ってくださいね。

 

 

ということで、

その新しい入試もあと1年もすれば

やってくるわけですが、

特に高校2年生の皆さん、

まだ1年あると油断していませんんか?

 

 

「まだ1年」ではなく、

「もう1年」しかないと思った方がいいです!

 

 

東進ハイスクール町田校に

通ってくれている高校2年生は、

すでにセンター試験の過去問を解くなど、

非常に意識が高い生徒が多いです。

 

そんな生徒を見ていて、

私たちも、今から1年後の入試を見据えて、

生徒指導に当たらなければいけないと

気付かされることがよくあります。

 

 

そんな勉強を頑張っている2年生に

ぜひ、目標としてほしい模試があります。

 

それが「センター試験同日体験受験」です。

 

次年度は大学入学共通テストですが、

自分たちの入試のちょうど1年前の

センター試験本番と同じ問題を同じ日に解く

というものが「センター試験同日体験受験」です。

 

このテストを受けることによって、

「自分がどのくらいの位置にいるのか」、

「現段階の実力はどのくらいか」ということを

確かめることができます。

 

 

特に志望校が決まっている人は、

今回の結果と、実際に1年後に

取らなければいけない点数とを比較して、

ここからどれだけ努力しなければいけないのかを

見定めてみましょう

 

 

 

今回の「センター試験同日体験受験」は、

高校生ならだれでも無料で受験するこができます。

もちろん高校1年生も受験できます!

 

冒頭でも記述しましたが、センター試験自体は

廃止されます

 

令和の最初で最後のセンター試験

ぜひとも多くの高校生に受験してほしいです!

 

 

たくさんの申し込みお待ちしております。

 

 

2019年 12月 20日 2019年頑張ったこと【東進ハイスクール町田校】

こんにちは。
早稲田大学創造理工学部
建築学科に通っている
一年の土江祐歌です。

最近は朝晩冷え込みますが
暖かくしていますか?
私はもこもこのコートを
着ないと外に出ることが
できません…。

そして
インフルエンザ
大流行していますね?
予防接種はバッチリですか?
予防接種を受けた皆さんも
マスク、うがい、手洗い
を徹底して、
元気に過ごしましょう!

さて本日は、、、
2019年も終わってしまう
ということで、
私が今年頑張ったことに

ついてお話ししようと思います。
私が今年一番頑張ったのは、
学校の課題です。
建築学科に通っているので、
図面を書いたり、
表現力を磨くために
絵を書いたりしているのですが、
すべての課題に
全力で取り組みました。
手を抜こうと思えば
いくらでも抜けるのですが、
自分の将来のために
今の学校に入って
勉強しているので
自分に厳しく
妥協をしないことを
自分に言い聞かせていました!
皆さんも今、
自分の将来のために、
勉強はもちろんのこと、
部活動や課外活動など
必要だと思ったことに対しては、
ぜひぜひ、全力で
ぶち当たって欲しいと思います!
私も2019年最後の課題が
出題されているので、
最後まで気を抜かず
やり切りたいと思います!

 

ただいま、東進ハイスクールでは

冬期特別招待講習を

行なっています。

 

お申し込みいただくと、

 

東進の授業を

無料で体験することができます。

 

詳しくは下のバナーから!

町田校でお待ちしています

 

 

2019年 12月 19日 センターを大切に!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

町田校担任助手の

猪俣です!

 

横浜国立大学

都市科学部

環境リスク共生学科

通っています。

 

今日は1219日。

センターまで

1ヶ月を切ったことになります。

最後のセンターレベル模試も終わり

本格的にセンター試験本番

近づいて来たのを感じますね。

 

しかし、人間というのは弱いもので、

センター試験が近づいて、

勉強しないといけない状況になればなるほど、

そこから逃げ出したくなるものです

 

そのため、特に私立単願、もしくは東工大などの

センターの点数圧縮が大きいところを

第一志望にしている人だと

「センターが取れなくてもいいや」

と言ってセンターの勉強を放棄し、

二次の勉強をしてしまう人がいます。

 

しかしこの行動は

愚の骨頂と言わざるを得ません。

 

センター利用入試の大切さを

知っていれば

こんなことは言えないはずです。

 

 

センター軽視の危険性

 

 

 

悲しいことに

受験生は

第一志望の大学、

もしくは自分にとって

レベルが高いと思っている大学

以外の入試を

非常に軽視してしまう

傾向にあります。

なんだかんだいって

受かるだろうと思ってしまうわけです

 

だから、第一志望に近い大学群で

センターの配点が小さい時に、

センターの勉強から逃げる

人が出てくるわけなのです

 

 

 

 

甘い!!!

 

 

 

 

甘すぎます、受験はそんなに甘くありません。

 

私大入試の倍率は低くても3倍、

高いと1020になっています。

国公立志望も関係のない話ではありません。

基本的には23倍でも、

東工大情報理工学院のように

10近い倍率の時もあります。

 

また、受験本番は

日頃の過去問演習と

同じコンディションでは

臨めません。

緊張などの要因によって

普段なら解ける問題を

落とすこともあるでしょう。

そんな中で合格最低点を

取らなければならないのです。

 

そう考えるとセンター利用で

抑えの大学を

確実に取ることの

重要性がわかるでしょう。

 

さらにいえば

私大入試や国立二次を受ける前に、

センター利用入試で

合格をもらえているかどうかは

精神的な意味でも非常に

重要になります。

 

このような点からも

センター試験の対策を

疎かにしようなどという発想が

いかに愚かかということが

わかるでしょう。

 

 

さいごに

 

 

センター試験本番で9を取れる人は、

普段の過去問演習で満点近くを取っています。

センター試験で8を取れる人は、

普段の過去問演習で9割近くを取っています。

受験とはそういうものです。

普段よりできないことはあっても

普段よりできることはほとんどありません。

 

ここから1ヶ月で

まだまだ成績を伸ばすことは

可能です。

圧倒的な努力

ライバルに差をつけましょう!

 

ただいま、東進ハイスクールでは

冬期特別招待講習を

行なっています。

 

お申し込みいただくと、

 

東進の授業を

無料で体験することができます。

 

詳しくは下のバナーから!

町田校でお待ちしています

 

 

2019年 12月 18日 1年を振り返ろう!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

 

東進ハイスクール町田校の黒田です。

中央大学 理工学部 

経営システム工学科に通っています。

 

みなさんは、年末年始の

予定はもう決まっていますか?

 

私はお正月に親戚の集まりがあり、

久しぶりに従姉妹に会えるので、

今から楽しみにしています!

 

高校生のみなさんは、

もう少しで冬休みですね!

 

というわけで、今日は

年内にやるべきことについて

お話ししたいと思います。

 

私が思う、年内にやるべきことは、

1年を振り返ることです!

 

 

1年を振り返る利点

 

1年を振り返ることで、

良かったこと、嬉しかったこと、

残念だったことなどを

思い出せると思います。

 

良かったこと、嬉しかったことなど

プラスの内容からは、

上手くいった理由を考えることで、

今後同じようなことがあったときに、

そのやり方を使うことができます。

 

 

反対に、残念だったことや

上手くいかなかったことなど

マイナスの内容からは、

その原因を考えることにより、

次の機会では失敗を防ぐことが

できるかもしれません。

 

 

このように、1年間の

自分の行動や経験、考え方を

振り返ることで、来年の自分に

活かすことができると思います。

 

ぜひ勉強面の振り返りを!

 

例えばテスト勉強するときには、

何日までにここの部分を

勉強するなど計画を

立てると思います。

 

そのような計画や目標を

達成できたかどうかの振り返りは

しやすいと思います。

 

そのようなことに加え、

勉強に対する自分の取り組み方等も

振り返ってみてください。

 

私の場合、高校生の頃に

振り返りをしたことで、

家よりも学校や予備校など

周りに勉強している人が

いる場所の方が、

集中しやすいということが

分かりました。

 

 

このように振り返ることで、

どのような時に集中できるかや、

どのような時に頑張れるかを

知ることもできます。

 

 

ぜひ、勉強面に関して、

いろいろな角度から

振り返ってみてください。

 

 

そして、来年はこうしよう!

という目標を作って

新年を迎えましょう!

 

 

ただいま、東進ハイスクールでは

冬期特別招待講習

行なっています。

 

 

本日18までに

お申し込みいただくと、

最大2講座の授業を

無料で体験することができます。

 

詳しくは下のバナーから!

町田校でお待ちしています

 

 

2019年 12月 17日 冬休みの過ごし方【東進HS町田校】

こんにちは!

町田校、担任助手の小川です。

東京工業大学応用化学系に通っています。

いよいよ今年も残すところ

今日も含めてあと15日となりました。

皆さんは今年やり残したことは

ありませんか?

やり残したことをなくして、

良い年明けを迎えましょう!

そこで、今日お話させていただく内容は

冬休みの過ごし方についてです。

冬休みは短くて忙しく、

あっという間に終わってしまいます。

そこで、冬休みを迎える前の

今のうちにどう過ごすかを

考えておく必要があります。

今回は、冬休みにやっておくべきことを

いくつかこのHP内で

お話しさせていただきます。

①今までの勉強の総復習

今まで習ってきたことは多いですよね。

皆さんは、今まで勉強してきたことを

全て完璧に覚えていて、

更にその知識をうまく使いこなせるでしょうか。

今の時期、分からないことがあると

冬休みに復習しよう!と思う人も多いと思いますが、

それを実際に実行している人は

ほんの一部しかいないと思います。

ぜひ、実際にやってみてください!

②これからやる勉強の予習

復習が終わったら、

次はこれからやる勉強の予習をしましょう!

しかし、学校で習ってからでも

遅くないだろうと思っている人もいると思います。

周りの人と差をつけたいなら

その授業だけで内容を

よく理解しなければならないのです。

なかなか難しいところは

あるのではないでしょうか。

そこで、皆さんには予習を

ぜひ実施して欲しいと思っています!!

いかがでしたか。

このHPを読んで少しでも

やる気になっていただければ幸いです!

さて、東進では

冬期特別招待講習を実施しています。

18日(水)までのお申し込みで

最大2講座分の授業を

無料で受けることができます。

復習・予習を効率的にやりたい人は

無料でできるので、

ぜひお申し込みください☆

校舎でお待ちしてます!