ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年02月の記事一覧

2020年 2月 24日 春休みの過ごし方【東進ハイスクール町田校】

皆さんこんにちは!
担任助手一年の藤原由樹です。


現在法政大学社会学部

メディア社会学科に通っています。

さて

2月も終盤に入り

国立志望の人は二次試験が

いよいよ始まるというところですね。

私大の結果が出たり

受験が終わった人が増えてきたりして

モチベーションが

下がりつつあるという人もいるかもしれません。

しかし

ここで諦めずに最後まで努力し続けていきましょう!

きっと最後まで頑張れた人は報われます

応援しています!

 

さて

受験の時期ということで

高校1.2年生の皆さんは

受験休みに入っているのではないでしょうか?

3学期は意外と短くて

受験休みの後期末があり

すぐに春休みに突入しますよね。
この長い休みを

大切に過ごしてほしいと思います!

今日はこのことについて書いていきます。


なぜ?
次の長期休みは夏休みですよね。

夏は春よりも時間がたっぷり取れるためそこで勉強を頑張ろう!

と考えている人多いと思います。

受験の天王山なんていう言葉も聞きますし。

しかし

いきなり1日中ずっと集中して

勉強することができるでしょうか?

それは無謀です(笑)

だから

今から少しずつ長時間の勉強に

自分を慣らしていくことが大切になってきます。

 

 

何を?
おすすめは基礎固めです!
具体的には

英単語の冊子を最初からすべてやり直す

とか

英文法のテキストを進める

とか

応用の問題を解けるようにするための

準備をやってほしいと思います!

高速マスターの使い方については

以前ブログで書いているのを

ぜひ見てください。

 

 

充実した春休みを過ごすために

今からしっかりと計画を練っていきましょう!

 

 

現在、東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習を

行なっております。

 

2/29までにお申し込みいただくと、

4講座の授業を無料で

受けることができます。

 

自分の今の学力に合った講座を

体験することができますので、

ぜひお申し込みください!

 

町田校でお待ちしています!

 

2020年 2月 23日 志望校を決めるポイント【東進HS町田校】

 

 

こんにちは!

町田校担任助手二年の安藤ちあきです!
青山学院大学教育人間科学部
教育学科に通っています。

なんだか最近暖かい日が多く、
春が近づいているなと感じますね。

それと同時に花粉の季節の
訪れも感じますね(笑)

私は花粉症があまりひどい
方ではないのですが、

今年はまだどうなるか分からないので
しっかり対策をしていきたいと思います!

さて、今日は
志望校の決め方
についてお話したいと思います。

高校生の皆さんで大学受験をしようと思っている
人はもう志望校は決めていますか?

まだ迷っている人、
決められていない人も多いのではないでしょうか?

まず、私が伝えたいのは、
「受験勉強において、
志望校を決めるということはとても大事」
ということです。

何事も目標を決めた方が努力しやすく、
モチベーションも続きやすいからです。

人は目標設定が出来た時に
最も意欲が高まると言われています。

というわけで、今回は高校生の皆さんに、
私が志望校を決める上でポイント
になった部分を紹介したいと思います。

 

1.やりたいことが学べる大学、学部であるか

やはりこれが一番重要なポイントです。
皆さんもお分かりだと思いますが、
大学は勉強をするところです

大学を卒業したら社会人として
働くことになるので、
大学はその準備期間といえるでしょう。

自分の将来に直結する学びができる場所なので、
学ぶ内容はとても重要です。

また、興味のない内容を4年間学ぶとなると、
大学生活に意味が見いだせなくなって
しまう人もいると思います。

逆に、将来に役立つと感じられる内容なら
楽しく充実した4年間が過ごせるはずです。

学べる内容というのは大学選びで
一番大切なポイントであると言えるでしょう。

 

2.大学の雰囲気

次に大学の雰囲気です。
これは実際に大学に行って自分の目で
キャンパスをみてくるのが一番だと思います。

私はオープンキャンパスに行った際に
 大学の雰囲気、受けた模擬授業が良いと思ったので
この大学に行きたいと思いました。

また、立地や家からの距離
大事なポイントだと思うので、
オープンキャンパスで自分が通った時のことを
想像しながら大学に行くといいかもしれません!

 

3.行きたいかどうか

自分の学びたい学部学科があるかや、
雰囲気ももちろん大事ですが、
自分が行きたいと思える大学であるか
というのも考えてほしいと思います。

私の場合、将来は幼稚園の先生になることが夢なので、
幼稚園教諭の免許を取得できる
大学に行きたいと思っていました。

他の女子大や短大でも免許を
取得することは出来ますが、
私は部活の尊敬している先輩が
通っていることもあり、
青山学院大学に憧れを持っていました。

偏差値なども見て、
この大学に行きたい
と思ったので青学に決めました。

自分が行きたいと思える大学であれば、
自分がその大学に通っている
ところを想像してワクワクしたり、

大学に入ってからやりたいことを
考えたりとモチベーションを
高く保つことにもつながります。

まずは漠然とした憧れでも良いのです。
自分が本当に行きたい、
この大学に合格するためなら勉強を頑張れる
と思える大学を見つけて
夢に向かって努力していきましょう!

 

現在、東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習

行なっております。

 

2/29までにお申し込みいただくと、

4講座の授業を無料

受けることができます。

 

自分の今の学力に合った講座を

体験することができますので、

ぜひお申し込みください!

 

町田校でお待ちしています!

2020年 2月 22日 高速マスター基礎力養成講座について【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!東進ハイスクール町田校担任助手の佐藤光です!

僕は現在早稲田大学法学部に通う一年生です!

2月も下旬になり、少しずつ暖かさが戻ってきましたね!

高校生の皆さんはもうすぐ定期テストの期間だと思います。

1年間で学んだことを復習するよい機会だと思いますので頑張りましょう!

また、学校の勉強はすべて受験勉強にもつながっているので

そのことも意識して勉強できればより効率的で充実した勉強もできることだと思います!

さて、学校の勉強とともに両立させてほしいのが

東進の講座受講高速マスター基礎力養成講座を進めることです!

この高速マスター基礎力養成講座とはスキマ時間に手軽に行える基礎力向上のための学習ツールのことです!

スマートフォンのアプリや東進学力POSから行えてとても便利なツールなのですが、

東進生の皆さんにはぜひこの高速マスター基礎力養成講座を受講と同じくらいぐんぐん進めてほしいです!

理由はシンプルで、

受講と高速マスター基礎力養成講座が勉強の大きな二つの柱になるからです!

受講は科目・分野の概念理解に大きく役立つのに対して、

速マスター基礎力養成講座は細かくて基礎的なものの理解に繋がります。

英語の勉強で例えると受講が英語の構文や読解力で、

高速マスター基礎力養成講座が単語や熟語に相当します。

これら二つの要素のどちらかでもかけてしまうと英文は読めませんよね?

自転車に二つのタイヤが必要なように勉強には概念の理解と基礎事項の徹底が必要なのです!

講座受講高速マスター基礎力養成講座の二つを活用して最高の勉強をしましょう!

現在、東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習を

行なっております。

 

2/29までにお申し込みいただくと、

4講座の授業を無料で

受けることができます。

 

自分の今の学力に合った講座を

体験することができますので、

ぜひお申し込みください!

 

町田校でお待ちしています!

 

 

2020年 2月 20日 緊張を味方につけよう!【東進HS町田校】

こんにちは!担任助手1年の横澤菜々子です。

慶應義塾大学理工学部学門2に通っています。

いま受験生の皆さんは受験真っ只中の人もいるかと思います。

試験に緊張してしまうことがあると思います。
ですが、緊張には

いい緊張とわるい緊張があります。

適度な緊張はいい緊張でパフォーマンス力をあげてくれます。
集中力を上げてくれます!

しかし、

悪い緊張は精神的にストレスがかかって

体調不良をきたすこともあります。

この悪い緊張を

とりのぞくための対策を紹介します!!!

軽いストレッチをする

20〜30秒おなじ姿勢でストレッチすると

十分に筋肉が伸びるそうです。簡単にできますね。

ストレッチは、こころの緊張だけでなく、

からだを動かすことによって血流もよくなって頭が働きます

腹式呼吸をする

いわゆる深呼吸でもいいのですが、

腹式呼吸をすることでリラックスできます。

やり方は
・鼻で呼吸をすること
・胸ではなくお腹に空気を溜めるイメージ
・吸うより吐くことに時間をかけること 

とっても簡単にできる工夫ですよね!

五感でリラックスする

温かい飲み物は寒い冬にはぴったりです。

体の中から温まるので汗をかきすぎて

逆に寒くなることもないです。

わたしも受験の時は

水筒にいつも温かい紅茶を入れていました!

個人的には日替わりでフレーバーティーを

選んで香りも楽しんでいました笑笑

心がほっとするのでオススメです!

 

さて、

現在、東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習

行なっております。

 

2/29までにお申し込みいただくと、

4講座の授業を無料

受けることができます。

 

自分の今の学力に合った講座を

体験することができますので、

ぜひお申し込みください!

 

町田校でお待ちしています!

2020年 2月 19日 受験を通して【東進ハイスクール町田校】

 

 

 

こんにちは!

 

町田校担任助手の

井上結希乃です。

 

青山学院大学の教育学科に通っています。

 

もうすぐ今年の受験シーズンも終わりですね。

低学年のみなさんはいよいよ自分たちの番です。

 

今日は、私自身が受験の1年を通して学んだこと

についてお話ししようと思います!

 

受験を通して身につくのは

学力だけではありません!

 

という話は何度も耳にしたことがあると思いますが、

 

私は

実際に受験を経験して

人として一つ大人になったなぁと感じました!

 

理由の一つは、

自分と向き合うことができるようになったこと!
そのおかげで自分を知ることができたこと!

 

普段の生活や部活でも、
自分と向き合わなければいけないことはありますが
受験は特に
逃げずに自分と向き合わないと
成績は伸びません。
そして甘やかしても伸びません。

 

自分と向き合い、自分に厳しく、
そういう1年を過ごしたから
自分への理解が深まって
一歩成長したなぁ

 

と感じています!笑

2つ目は
周りへの感謝ができるようになったこと!

当たり前のことではありますが、
受験を通じて
家族や友達、先生など、
周りの人へのありがたさをとても感じました。
自分の環境に感謝して生きていこう!

と思うようになりました!

 

これ以外にも、
言葉に言い表すのが難しいですが、
精神的に成長したのは確かで、


1年間でいろいろ学んだなぁと


受験が終わった時に
思った記憶があります。

 

受験が終わった人、終わる人、
この1年間で自分が得たものを振り返って
この先に活かしてください!

これから受験生になる人、
学力だけじゃなくて
大きく成長できる1年にしてください!

 

 

現在、東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習

行なっております。

 

2/29までにお申し込みいただくと、

4講座の授業を無料で

受けることができます

 

自分の今の学力に合った講座を

体験することができますので、

ぜひお申し込みください!

 

町田校でお待ちしています!